• もっと見る
練馬区社会福祉協議会 練馬ボランティア・地域福祉推進センターは、ボランティア・市民活動情報誌「ぽけっと」を毎月発行しています。このブログではそこには書ききれない「ボラセン」の日常・裏側をお伝えします。
« アイデア整理術=マインドマップ入門講座を開きます!! | Main | 秋晴れの光が丘より »
プロフィール

練馬ボラセンさんの画像
練馬ボラセン
プロフィール
ブログ
ブログ内検索
検索語句
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/neriura/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/neriura/index2_0.xml
赤い羽根共同募金へのご協力をお願いします![2012年10月17日(Wed)]
10月1日から、赤い羽根共同募金が始まりました。

練馬では、町会・自治会、民生児童委員協議会、社会福祉協議会で構成される、練馬地区協力会として、募金活動を展開しています。
区内の商店や公共施設などに募金箱設置をしたり、街頭募金を実施します。
みなさまのご協力をお願いいたします。
赤い羽根共同募金の詳細はこちら http://www.akaihane.or.jp/

赤い羽根共同募金で集められて寄付金は、以下のような流れで地域の福祉に役立てられます。
@戸別募金(ご家庭での募金)、街頭募金、募金箱などによる募金
 ↓
A練馬地区協力会(事務局は練馬区社会福祉協議会)
 ↓
B東京都共同募金会 →C東京都内の福祉施設、全国的な災害等に活用
 ↓
D練馬地区協力会を通じて、町会・自治会の活動、練馬区内の福祉施設・団体等の福祉活動に配分

〔参考〕平成23年度の実績
募金額(練馬区内で集められた額)9,782,957円
配分額(練馬区に届けられた額)14,564,040円
(52団体の事業と町会・自治会の活動に配分)

練馬 (26) - コピー.JPG


以下の日程で、街頭募金を行います。

10月17日(水)18:00〜19:00 石神井公園駅、大泉学園駅
10月22日(月)17:30〜18:30 練馬駅
10月29日(月)16:00〜17:00 上石神井駅


20121012光が丘.JPG


練馬 (47) - コピー.JPG


犬うづき犬
この記事のURL
https://blog.canpan.info/neriura/archive/579
コメントする
コメント