![](/_common/template/6021/img/spacer.gif)
ただいまです[2011年11月21日(Mon)]
2011年11月1日。
練馬の「ボラセン」に帰ってまいりました。
私: 「ただいま〜」
「おかえり〜」と温かいお声をかけて
くださった皆さま、ありがとうございます。
嬉しくて涙がこぼれます。。。
やっぱり、忘れずに覚えていてくれる人がいるって
本当に嬉しいことですね。
2009年9月、エルサルバドルに上陸。
ラリベルタ県サラゴサ市に住み、
ボランティアとして、様々な活動をしてきました。
そして、今年の9月、2年間の任期を無事に終える
ことができました。
貴重な機会を与えていただいたこと、
多くの人たちの支えがあったこと、
たくさんの温かい気持ちに出会えたこと
・・・感謝です。
そして、ボランティアだから味わえたこと、
ボランティアだからやれたこと、
それは、本当に大きかったと。
今、振り返っています。
ボランティアの持つ「不思議なチカラ」を
ますます実感しながら、、、
引き続き、ボランティア・市民活動を応援していきたいと思います。
「ボランティアは、出会いの宝庫」 (私の大事な仲間のことばを引用します)
これからも、どうぞよろしくお願いします!
(十夜)
練馬の「ボラセン」に帰ってまいりました。
私: 「ただいま〜」
「おかえり〜」と温かいお声をかけて
くださった皆さま、ありがとうございます。
嬉しくて涙がこぼれます。。。
やっぱり、忘れずに覚えていてくれる人がいるって
本当に嬉しいことですね。
2009年9月、エルサルバドルに上陸。
ラリベルタ県サラゴサ市に住み、
ボランティアとして、様々な活動をしてきました。
そして、今年の9月、2年間の任期を無事に終える
ことができました。
貴重な機会を与えていただいたこと、
多くの人たちの支えがあったこと、
たくさんの温かい気持ちに出会えたこと
・・・感謝です。
そして、ボランティアだから味わえたこと、
ボランティアだからやれたこと、
それは、本当に大きかったと。
今、振り返っています。
ボランティアの持つ「不思議なチカラ」を
ますます実感しながら、、、
引き続き、ボランティア・市民活動を応援していきたいと思います。
「ボランティアは、出会いの宝庫」 (私の大事な仲間のことばを引用します)
これからも、どうぞよろしくお願いします!
(十夜)