• もっと見る
練馬区社会福祉協議会 練馬ボランティア・地域福祉推進センターは、ボランティア・市民活動情報誌「ぽけっと」を毎月発行しています。このブログではそこには書ききれない「ボラセン」の日常・裏側をお伝えします。
« ハロウインを折り紙で楽しんだ 出張ういんぐ | Main | 豊玉ふらっと市オープン »
プロフィール

練馬ボラセンさんの画像
練馬ボラセン
プロフィール
ブログ
ブログ内検索
検索語句
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/neriura/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/neriura/index2_0.xml
大募集![2011年11月11日(Fri)]


練馬区NPO活動支援センターでは、
地域で活動している団体の応援をするために様々な講座やイベントを
開催していますびっくり

今回は、大募集中の企画をご案内します。

星「私たち、こんな活動しています!」交流会

男の子はてなどんな活動があるのかな?
女の子はてなどんな団体が活動しているのかな?

と思っている方や団体の方に集まっていただき交流を図ります。
是非、ご参加ください。

今回は音楽や踊りを中心に活動している団体の方々が
団体紹介をします音符

主なPR団体
ピアノNPO法人 日本障害者ピアノ指導者研究会
〓NPO法人 童謡館東京
ギターNPO法人 日本児童歌、舞、劇団

日時 11月26日(土) 14:00〜16:00

会場 練馬区役所本庁舎20階交流会場

対象 文化・芸術に関する活動をしている団体、興味をお持ちの方

定員 30名

申込締切 11月24日(木)


星月星月星月星月星月星月星月星月星月星月星月星月


星練馬区で輝く16のパネル 第7回パネル展

活動を知ってもらいたい音量

広報する場がほしいびっくり


そんな思いをお持ちの方は是非、ご参加を!
区役所の本庁舎で活動をアピールできるチャンスです!


自分の団体の活動を知ってもらう場として

練馬区役所内にパネルを展示する団体を大募集中です!

会  場 練馬区役所本庁舎2階通路(東西)

対  象 活動を紹介したい団体

募集団体数  16団体(先着順!)


申込締切   12月2日(金)


是非、ご参加ください!


メモお問合せ・お申込み黒電話
       NPO活動支援センター
       練馬区地域振興課地域活動団体支援係
       TEL03-5984-1039  
       (午前8時30分から午後5時、土日祝日を除く) 



(海)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/neriura/archive/485
コメントする
コメント