9年がかりで…祝!100回![2010年07月06日(Tue)]
今日は毎月発行している情報誌「ぽけっと」の発送作業でした。
そう!この「ぽけっとのうらがわ」の「おもてがわ」ですね
今日はあるお祝いの日になりました。
それは…
じゃじゃーん
H所長が、発送作業に参加することめでたく100回目だったのです〓
ボラセンの所長を務めた8年間、毎月欠かすことなく参加した発送作業が12回×8年=96回。
そして退職後にボランティアとして参加した作業が4・5・6・7月で4回。
9年がかりでの100回ですよ〜。
すごいっっっ
私が昨日書いたこの大きな感謝状もなかなかいいでしょう
左下に描いた似顔絵がちょっと自慢です。ふふふ。
でも、練馬ボラセンがすごいのはここからですよ〜。
H所長の左隣のYさんと、右隣のKさんは、なんと発送作業歴20年以上
たまにお休みのときはあっても、軽〜く100回を超えるご参加なのです。
きちんと数えていなかったので、きちんとお礼ができずにごめんなさい
でも、いつもいつも明るく楽しいお話で私たちを笑顔にしてくれるお二人にはとっても感謝しています。
今日はいらっしゃらなかったお仲間にも、20年を超える方がいるんですよ〜。
こんなに長い期間一緒にボラセンを支えてくれて、本当に本当に嬉しいです。
そして!
右端に写っているTさんは、今日がちょうど発送作業参加の1周年。
昨年の8月から通い続けるTさんは、80歳を超えるとは思えないパワーで私たちを元気づけてくれています
最後に、みんなでパチリ
時間の都合で先にお帰りになった方もいましたが、ボランティアのみなさんとスタッフのこの笑顔が…すてきでしょう
写真を撮るわたしも思わず笑顔になってしまうような、みなさんの笑顔でした
H所長はもちろん、いつもいつも発送作業に参加して、ぽけっとを一緒に旅立たせてくれているみなさん、本当にどうもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いしますね
おまけ…
H所長のお宅で採れた新鮮野菜たちです
(おねだりして??)おすそわけをいただいてしまいました
H所長の生き生きリタイア生活もまた、私たちにいつも元気をくれます
更新が遅くなってしまいましたけど、今日は本当にいい一日でした
(じ)
そう!この「ぽけっとのうらがわ」の「おもてがわ」ですね
今日はあるお祝いの日になりました。
それは…
じゃじゃーん
H所長が、発送作業に参加することめでたく100回目だったのです〓
ボラセンの所長を務めた8年間、毎月欠かすことなく参加した発送作業が12回×8年=96回。
そして退職後にボランティアとして参加した作業が4・5・6・7月で4回。
9年がかりでの100回ですよ〜。
すごいっっっ
私が昨日書いたこの大きな感謝状もなかなかいいでしょう
左下に描いた似顔絵がちょっと自慢です。ふふふ。
でも、練馬ボラセンがすごいのはここからですよ〜。
H所長の左隣のYさんと、右隣のKさんは、なんと発送作業歴20年以上
たまにお休みのときはあっても、軽〜く100回を超えるご参加なのです。
きちんと数えていなかったので、きちんとお礼ができずにごめんなさい
でも、いつもいつも明るく楽しいお話で私たちを笑顔にしてくれるお二人にはとっても感謝しています。
今日はいらっしゃらなかったお仲間にも、20年を超える方がいるんですよ〜。
こんなに長い期間一緒にボラセンを支えてくれて、本当に本当に嬉しいです。
そして!
右端に写っているTさんは、今日がちょうど発送作業参加の1周年。
昨年の8月から通い続けるTさんは、80歳を超えるとは思えないパワーで私たちを元気づけてくれています
最後に、みんなでパチリ
時間の都合で先にお帰りになった方もいましたが、ボランティアのみなさんとスタッフのこの笑顔が…すてきでしょう
写真を撮るわたしも思わず笑顔になってしまうような、みなさんの笑顔でした
H所長はもちろん、いつもいつも発送作業に参加して、ぽけっとを一緒に旅立たせてくれているみなさん、本当にどうもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いしますね
おまけ…
H所長のお宅で採れた新鮮野菜たちです
(おねだりして??)おすそわけをいただいてしまいました
H所長の生き生きリタイア生活もまた、私たちにいつも元気をくれます
更新が遅くなってしまいましたけど、今日は本当にいい一日でした
(じ)