• もっと見る
練馬区社会福祉協議会 練馬ボランティア・地域福祉推進センターは、ボランティア・市民活動情報誌「ぽけっと」を毎月発行しています。このブログではそこには書ききれない「ボラセン」の日常・裏側をお伝えします。
« 7月だけど…きれいに咲いてます♪ | Main | 9年がかりで…祝!100回! »
プロフィール

練馬ボラセンさんの画像
練馬ボラセン
プロフィール
ブログ
ブログ内検索
検索語句
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/neriura/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/neriura/index2_0.xml
サルが行く!〜かたくり福祉作業所地域交流イベントの巻[2010年07月05日(Mon)]
サルが行く!のコーナーですサル走る
先日波紋を巻き起こした(!?)コアラが行く!の報告に引き続き、同じ日に活動していたサルくんの報告ですよ。

6月26日(土)、練馬区社協が運営するかたくり福祉作業所で「地域交流イベント」が開催されました。
このイベントの詳しい報告は後日かたくりのスタッフからするとしまして…。


われらがアイドル(?)サルくんも、このイベントにかけつけましたよびっくり



社協のアピールをがんばるサルくん。
でもちょっとお疲れのご様子…。
そうなんです。
サルくんは子どもたちに大人気で、ちょっと手荒い歓迎を受けてしまうのですよね汗
特に多いのが「尻尾を引っぱる」攻撃悲しい
愛情の裏返しと思ってはいても、やっぱりなかなかつらいのですダメ
サルくんを見かけたみんな、やさしくしてねキラキラ









こちらは社協ブースの様子です。
この写真ではよく見えませんが、ピンクのポロシャツにはなんと「ネリー」がついているんですよびっくり
社協のことをみなさんに知ってもらうため、リーフレットやティッシュを配ってお知らせしました。
当日は私(じ)も応援部隊として参加し、わたあめづくりなどをしていました。
社協の運営する作業所なので、みんなで盛り上げていきたいな〜と思っています力こぶ





コアラちゃんの活躍の後だと少々地味に見えますが…汗
サルくんもとってもがんばっていましたドキドキ小
今のところサルくん、コアラちゃんともに次の予定は入っていません。
何かイベントがある方はぜひお問い合わせくださいね〜黒電話


(じ)


この記事のURL
https://blog.canpan.info/neriura/archive/201
コメントする
コメント