コアラが行く!〜ぽてとまつりの巻[2010年07月01日(Thu)]
練馬ボラセンのアイドル(?)コアラが行く!のコーナー
記念すべき第1回目の報告は、26日土曜日に開催された「ぽてとまつり」の様子です
詳しい説明の前に、まずは、ぜひ!この写真をご覧ください
どうですか!!この生き生きとしたコアラちゃん!!!
私たちもまさかこんなに活躍しているとは思わず、写真を送ってもらってびっくり
実はもうけっこうな年齢なのですが…がんばりましたねぇ。
今回お邪魔したのは、NPO法人保育サービスぽてとのみなさんが毎年開催している「第4回ぽてとまつり」です。
後ろにもたくさんのお客さんの姿が見えますが、スタッフ含めて600人ほどの参加があったそうですよ!
大盛況ですね〜。
バックダンサーを務める(??)コアラちゃん。
こうやってがんばっているんだなぁと、なんだか私たちも感無量です。。
ブログでこのコーナー作ってよかったなぁなんて思ってしまいました。
あれ…人気がない??
い、いや、たまたまですよね
子どもを見つめるコアラちゃんの視線が温かいです。
ぽてとまつりの様子は、保育サービスぽてとのホームページにたくさん写真が載せられていましたよ。→コチラ
ぜひご覧くださいねー。
そして、来年はぜひ遊びに行ってください
早速にコアラちゃん活躍の様子を送ってくださったぽてとのみなさん、ありがとうございました
(じ)
記念すべき第1回目の報告は、26日土曜日に開催された「ぽてとまつり」の様子です
詳しい説明の前に、まずは、ぜひ!この写真をご覧ください
どうですか!!この生き生きとしたコアラちゃん!!!
私たちもまさかこんなに活躍しているとは思わず、写真を送ってもらってびっくり
実はもうけっこうな年齢なのですが…がんばりましたねぇ。
今回お邪魔したのは、NPO法人保育サービスぽてとのみなさんが毎年開催している「第4回ぽてとまつり」です。
後ろにもたくさんのお客さんの姿が見えますが、スタッフ含めて600人ほどの参加があったそうですよ!
大盛況ですね〜。
バックダンサーを務める(??)コアラちゃん。
こうやってがんばっているんだなぁと、なんだか私たちも感無量です。。
ブログでこのコーナー作ってよかったなぁなんて思ってしまいました。
あれ…人気がない??
い、いや、たまたまですよね
子どもを見つめるコアラちゃんの視線が温かいです。
ぽてとまつりの様子は、保育サービスぽてとのホームページにたくさん写真が載せられていましたよ。→コチラ
ぜひご覧くださいねー。
そして、来年はぜひ遊びに行ってください
早速にコアラちゃん活躍の様子を送ってくださったぽてとのみなさん、ありがとうございました
(じ)
コアラ、アクティブですよねぇ。。私たちも知りませんでした!
この写真がメールで送られてきたときの衝撃と言ったら
とはボラセンの子ではないんですよ。
ぽてとの子たちなんですかねぇ。
ちょっと人気がすごくて嫉妬しました…
中の人も…ということ、すごくすごくわかります。
私たちのイベントにも来てもらいたくなりました
また引き続き働く様子をご報告していきますので、
楽しみにしてくださいね