スマートフォン専用ページを表示
長野市社協 かがやきひろばのブログ
長野市社会福祉協議会が運営している市内の老人福祉センター(かがやきひろば)の活動を紹介していくブログです。
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 2024年10月
|
Main
|
2024年12月 »
<<
2024年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
〇信州新町〇よってけ家「伝筆講座」
♪安茂里♪みんなの発表会あもり【展示の部】
☆三陽 水引でお正月飾り
〇信州新町〇よってけ家「新年を迎える寄せ植え講座」
☆三陽 かがやきひろば三陽だより1月号
カテゴリアーカイブ
かがやきひろば三陽 (173)
かがやきひろば安茂里 (230)
かがやきひろば篠ノ井 (156)
かがやきひろば氷鉋 (103)
氷鉋老人憩の家 (31)
かがやきひろば鬼無里 (35)
かがやきひろば中条 (103)
信州新町福祉センター (173)
月別アーカイブ
2025年01月 (2)
2024年12月 (8)
2024年11月 (17)
2024年10月 (8)
2024年09月 (11)
2024年08月 (19)
2024年07月 (18)
2024年06月 (15)
2024年05月 (19)
2024年04月 (10)
2024年03月 (9)
2024年02月 (14)
2024年01月 (8)
2023年12月 (19)
2023年11月 (18)
2023年10月 (12)
2023年09月 (16)
2023年08月 (19)
2023年07月 (11)
2023年06月 (10)
日別アーカイブ
◆中条◆中条いこいサロン
[2024年11月15日(Fri)]
10月・11月の中条いこいサロン
10月に中条いこいサロンは、サツマイモ掘りをしました。
5月のサロンで植えた苗が立派に育ち、大きなサツマイモがたくさん採れました。
サツマイモは、余すことなく利用ができます。
おいもは焼き芋に、茎はきんぴらに、葉っぱは炒め物やお浸しに、そしてツルは巻いてクリスマスリースに活用します。
皆さんで手分けをして作業しました。
今年は豊作でした。
11月の中条いこいサロンは、焼き芋大会をしました。
今年は布切りボランティアお助け隊とオレンジカフェと合同で行いました。
さつまいもを新聞紙とアルミホイルで包んで火の中へ。
甘くてホクホクの焼き芋が出来上がりました。
Posted by
長野市社会福祉協議会
at 16:35 |
かがやきひろば中条
|
この記事のURL
☆三陽 三陽中3年生がやってきた!
[2024年11月15日(Fri)]
11月13日(水)三陽中学校の3年生10名が、かがやきひろば三陽にやってきました。
「地域とつながろう」のテーマで地域のいろいろな場所に出かけているそうです。
かがやきひろば三陽では「ディスコde体操」講座が開催中、その中に入って一緒にディスコダンスをやってもらいました。
講師の武井さんの声掛けで、緊張する間もなくすぐに一緒にダンスの輪に入り、あっという間にみなさんと打ち解けます。
楽しく体を動かしたあとは、中学生から学校でのお祭りにご招待のお知らせがありました。
中学生のみなさんも楽しかったでしょうか。
受講生の皆さんは、突然の中学生の突入に「楽しかった!」「毎回来てほしい」と大喜びでしたよ。
Posted by
長野市社会福祉協議会
at 16:27 |
かがやきひろば三陽
|
この記事のURL
◇鬼無里◇センターだより12月号
[2024年11月15日(Fri)]
Posted by
長野市社会福祉協議会
at 11:37 |
かがやきひろば鬼無里
|
この記事のURL
◇鬼無里◇センターだより12月号
[2024年11月15日(Fri)]
ilovepdf_pages-to-jpg (4).zip
Posted by
長野市社会福祉協議会
at 11:30 |
かがやきひろば鬼無里
|
この記事のURL
|
次へ
検索
検索語句
タグクラウド
センターだより
ボランティア
世代間交流
夏休み
講座
プロフィール
長野市社会福祉協議会
プロフィール
ブログ