• もっと見る

2023年03月06日

2022X‘masは、アジア鍋

2022Xmas雪は、るんるん

12/24(土)のX‘masぴかぴか(新しい)「ランチ王」では、アジア鍋るんるんを作りました。

アジア鍋@.jpg

「スギちゃんの迷宮グルメ異郷の駅前食堂(‐BS朝日)」を「GYAO!」でみんなと鑑賞目したのが、アジア鍋るんるんを作るきっかけひらめきでした。

アジア鍋C.jpg

具材は、きのこ、かわいい生レモンかわいい、ニンニク、バジル、鶏ミンチ+人参+ニラの鶏団子、大根台風、〆はビーフンでした。

アジア鍋A.jpg

かわいい生レモンかわいいを搾る、炭酸サワーで乾杯しました。台風

アジア鍋B.jpg

レモンかわいい付きで、異国の味を味わいながら、乾杯もして、ワイワイ楽しめました。揺れるハート



2023年02月27日

奈良天理ラーメン

奈良天理ラーメン台風

2022/12/17(土)の「ランチ王」は奈良天理ラーメン、キャロットラペinレーズン&カニカマ作りに挑戦しました。


バッド(下向き矢印)奈良のラーメン作りに挑戦です揺れるハート

奈良天理ラーメンB.jpg



バッド(下向き矢印)具材はニンニク、白菜大量、豚バラ肉、ニラでした。
奈良天理ラーメンのキャッチフレーズは
「あすの臭いは恐れるな 度肝を抜く白菜、ピリ辛ラーメン」
です!


奈良天理ラーメン@.jpg



【おまけ】


バッド(下向き矢印)キャロットラペinレーズン&カニカマですかわいい
メンバーさんの丁寧な人参の千切りの技術が、美しいですぴかぴか(新しい)

奈良天理ラーメンA.jpg

2023年02月13日

♪シチューを食べよぉ〜

を食べよぉ〜レストラン


バッド(下向き矢印)やっとシチューを作れると思って楽しくなって、歌を沢山描きました〜るんるん

1209金ランチ王@.jpg


2022/12/9金曜「ランチ王」で、シチューを小麦粉から作りました。かわいい

具材にはウインナーゴボウ等を入れました。遊園地

オーブントースターで焼いたパンも美味しかったです。ぴかぴか(新しい)


バッド(下向き矢印)念願の…シチューでした揺れるハート

1209金ランチ王A.jpg


「あまみ党の会」では、バラアップルパイを作りました。るんるん

「ゆと・りろ」のX‘masの恒例メニューです。クリスマス

作り方は、電子レンジで砂糖、シナモン、バターと薄皮にカットしたリンゴを温めます。ひらめき

細長くカットしたパイシート薄皮リンゴを並べて巻きます。台風

巻くのが得意不得意、メンバーさんそれぞれありました。目

すごく美味しかったです。わーい(嬉しい顔)

1209金あまみ党の会.jpg

2023年02月06日

プルプル鶏かしわの炊いたん

鶏かしわの炊いたん

2022年12月8日(木)「ランチ王」で、鶏かしわとカブの煮炊き物を作りました。

1208木ランチ王@.jpg

片栗粉のプルプルグルテンに包まれた鶏かしわの柔らかさが和のだしの味わいと絡まって、美味しさをUPexclamationさせていました。ひらめき

カブも炊くと、大根よりも柔らかいんですよ。わーい(嬉しい顔)

カブのは刻んでじゃこと、ご飯に混ぜました。台風

キンピラゴボウと味噌粕汁も、たまらなく美味しい和食メニューでした。揺れるハート

1208木ランチ王A.jpg

2023年01月30日

11月祝日「ゆと・りろ」

11月祝日「ゆと・りろ」


2022/11/3(木・祝)文化の日

「ランチ王」:メキシコ料理チラキレス

「あまみ党の会」:カスタードクリーム&りんご


11月3日木チラキレス.jpg


を作りました。



「ランチ王」

チラキレスの作り方は、トルティーヤチップス、トマト缶、ピーマン、鶏ミンチを煮込みます。

バッド(下向き矢印)めだまやきはホットプレートで焼きました。

11月3日木チラキレスA.jpg

お皿に盛って、@とろけるチーズ、その上にAめだまやきをのせて完成です。

※主食はトルティーヤチップスです。

お米の代わりです。

本場メキシコでは、余ったトルティーヤチップスの活用法として、チラキレスという料理を作るそうです。

トルティーヤチップスは某激安スーパーで購入しました。

チップスの味は塩薄めで、お菓子向きではなく、調理用です。

メキシコの味を美味しく味わいました。

11月3日木チラキレスB.jpg


※今回の「ランチ王」で作った「チラキレス」は、「寝屋川市民たすけあいの会」で発行している「つなぐ266号」の「ゆと・りろ絵巻」にも掲載しています。



「あまみ党の会」

手作りカスタードクリーム&刻みりんごを作りました。

ダブルの甘みを堪能しました。


2022年12月19日

10月祝日ゆと・りろ

10月祝日ゆと・りろ

2022/10/10(月・祝)スポーツの日。

「ランチ王」では、小松菜パスタ、おやつ作りはじゃがいももちを作りました。

この日のメインメニューは「あまみ党の会」のじゃがいももちでした。

小松菜パスタは、トマト缶ベースにニンニク、生姜も刻み炒めて、美味しくいただきました。

IMG_9214.JPG

「あまみ党の会」に使うじゃがいもの下準備は「ランチ王」中にしました。

じゃがいももち作りは、生地をこねて、フライパンでこんがりと焼きました。

バターもたっぷりで、美味でした。

IMG_9216.JPG


2022年11月28日

9月祝日ランチ王・白身フライ

9月三日月祝日ランチ王・白身フライ

某経済番組を「ゆと・りろ」のみんなで鑑賞していた時に見ていた“冷凍白身フライ”を、実際にその番組の系列のスーパーマーケットで買いに行きました。足

23日A.JPG

その白身フライを使って、9/23(金・祝)の「ランチ王」でフィレオフィッシュサンドコーンスープを作りました。

大きな白身フライがサクッと揚って、歓声があがりました。目



23日@.JPG


サンドの仕方も工夫して、バランス良くできました。そして感動の美味しさでした。揺れるハート もうやだ〜(悲しい顔)


23日D.JPG
  

おやつ作りは、シャインマスカットを寄付で戴いて、小豆と生春巻きで包んで美味しくいただきました。かわいい

23日F.JPG

グッド(上向き矢印)宝石果物ぴかぴか(新しい) 

23日E.JPG

グッド(上向き矢印)ライスペーパーも某スーパーマーケットで売っています手(チョキ)


後で「贅沢な食べ方〜。」との意見殺到だったそうです。

23日G.JPG

2022年10月31日

9月祝日ランチ王

9月祝日ランチ王

2022/9/19(月・祝)敬老の日「ランチ王」では、茄子とシシトウのチキンカレー、キュウリのくらこん和えを作りました。

この日は台風接近中でしたが、この場所は比較的穏やかな天候だったので「ランチ王」開催でした。

買い物も事前に済ませていましたが、午後の「おやつ作り」に使う牛乳は買いに行きました。

辛さは、普段通りの「ゆと・りろ」カレーと比べて、ほんのりな辛味でした〜。

19日B.JPG


午後からはミルク餅を作りました。

ミルクを使ったわらび餅は初調理でした。

きな粉をかけて、美味しくペロッといただきました。

19日C.JPG

2022年10月24日

「ランチ王」もおにぎりアクション

「ランチ王」もおにぎりアクション

今年も、2022・10・6(木)〜11・6(日)の期間中のおにぎりの写真投稿で、アフリカ・アジアのこどもたちにも温かい給食が届く

おにぎりアクション2022 おにぎりで世界を変える (公式サイトです。検索できます)

がスタート中です。

「ランチ王」でも「おにぎりアクション」しました。

IMG_9225.JPG

グッド(上向き矢印)10月13日木曜日「ランチ王」"ピクニックお弁当ランチ”


IMG_9287.JPG

グッド(上向き矢印)おにぎりのアップ


IMG_9289.JPG

グッド(上向き矢印)10月24日(月)「ランチ王」韓国風つくね汁、胡麻おにぎり



おにぎりを握ってくれる事への感謝ぴかぴか(新しい)が「ランチ王」ではよく話題に上がります。







2022年10月03日

山の日祝日ランチ王の様子

山の日祝日ランチ王の様子

2022/8/11(木)「山の日」祝日「ランチ王」ではナシカンダールという新しいメニューを作りました。

具材:カレー味のゆで卵、チキン、キュウリカニカマゴーヤ和え、カレーきんぴらをスパイスライスの上にのせました。

カレースープにつけて食べるのがやみつきになりました。

IMG_8943.JPG

グッド(上向き矢印)とても、美味しかったです。

また、食べたいメニュー揺れるハート



ラッシー.JPG

グッド(上向き矢印)午後の手作りおやつのラッシーですわーい(嬉しい顔)


詳しくWikipedia等で調べてみました。

以下↓の文はその説明文になります。


【ナシカンダー/ナシカンダールとは?】

マレーシア・ペナン発祥のNasi Kandar

Мamak(ママッ)と呼ばれる

マレーシアのインド系イスラム教徒の人々によって、

もたらされたNasi Kandar

(ナシカンダー/ナシカンダール)。


南インドからマレーシアに渡ってきたイスラム教徒の人が販売するようになったもので、白いご飯に、鶏肉や魚料理、おかずなどを盛って、たっぷりのカレーソースをかけて食べる料理になります。


Nasi Kanderは日本語でナシカンダールと表記される事があるものの、ローカルの人はナシカンダールよりもナシカンダーと発音しています。


Nasi Kandar(ナシカンダー/ナシカンダール)の発祥地はペナンという地域だそうです。


ペナンといえば、マレーシアにある元イギリスの領地、現在はオシャレな観光地、リゾートアイランドですね。


ペナンには非常に多くのNasi Kandar(ナシカンダー/ナシカンダール)のお店がある事で知られています。


Nasi(ナシ)はマレー語でご飯を意味します。


Kandar(カンダー)は肩に乗せて物を運ぶ為の棒という説があるほか、Urdu(ウルドゥー)語で肩を意味するKandar(Kandha)に由来しているという説があります。

Kandarは棒を意味するのか、それとも肩を意味するのか、やや不明な所がありますが、木(竹)の棒の両端にご飯とカレー、その他のおかずを入れた籠を吊し、天秤状にして肩に乗せて運んで販売するスタイルをNasi Kandarと呼ぶ様になり、これがナシカンダー(ナシカンダール)の由来になります。


最後までご覧いただきありがとうございます。

ナシカンダール、どこかで出会えると良いですね。

IMG_8944.JPG

グッド(上向き矢印)これはライタという名前の品目です