あなたもステキな保育士さんに!〜笑顔になれるお仕事です〜 [2019年08月27日(Tue)]
みなさんこんにちは ![]() 8月も終わりが近づいてきました! そろそろナツボラもラストスパートです![]() さて、今回は、ナツボラガイド25ページに載っちゅう 吾岡保育園に行ってきたよ。 ここは、南国市にある保育園で、 0〜6歳までの子が140人ほど通いゆうそうです ![]() この日は、高校生が3人と大学生が1人、ボランティアに参加 ![]() 雨が降りよったき、それぞれクラスに分かれて室内での活動やったよ ![]() おりがみを折ったり ![]() プラレールで遊んだり ![]() 「ねえ、一緒にやろう〜」「こっち来て〜」「これ見て〜」 お兄さんお姉さんは、子どもたちに大人気 ![]() いーっぱいお話を聞かせてくれよったね ![]() 高校生の女の子2人は、ここの卒園生。 子どもが好きでこのボランティアを選んだがやって。 雨の合間に園庭で追いかけっこ ![]() パワー全開。走る、走る、走る ![]() ちびっこ達のエネルギーは、とどまることを知りません。 「将来、保育士を目指している人に現場を感じてもらいたい。」と お話してくれた担当の岡本さん(写真中央)。 予想以上の申込みがあったなか、できる限り受入れしてくれたそうです。 活動に参加した教員志望の大学生(写真右)は、 先生の子どもへの接し方がとても参考になったと言いよったよ。 体験することでしか分からんことって、いっぱいあるもんね。 吾岡保育園では、ナツボラ期間以外でも受入をしゆうそうです。 笑顔になれる保育士というお仕事を体験してみませんか? お話を伺った先生方、ボランティアさん。 本日はありがとうございました ![]() ![]() ![]() 内 容 ● 保育士助手(子どもたちとの遊び、食事、排泄のお世話)、園周辺の清掃、 環境整備、手作りおもちゃづくり等 場 所 ● 吾岡保育園(南国市大嚔ウ3553-1) 期 間 ● 期間中(7/20〜8/31)の月〜金 9:00〜17:00 短時間可 締 切 ● 活動日の7日前 条 件 ● 高校生以上、ボランティア保険は各自で加入(必須) その他 ● ナツボラ期間以外も受入可 問合せ●吾岡保育園( 担当:岡本) TEL:088-863-1001 |