• もっと見る

2025年03月06日

◇近隣医療機関情報

保健管理センターは学内での軽い応急処置のみ実施しています
体調の悪い時は、できるだけ早く医療機関を受診してください。

ほとんどの医療機関は、受付が午前中と夕方で、12時以降〜16時頃までは休診しています。
また木曜・土曜の午後は大半が休診で、日祝も休診です。
いつもと違うと感じたら、軽い症状でも我慢せずに診察時間内に受診してください。
時間外になりますとなかなか病院が見つからず、
非常に遠くの病院でしか診療を受けられない場合があります。



◇こころの相談(外部相談リンク集)

学生生活を送る中で、落ち込んだり、イライラするなど、こころの不調を感じた時には以下のような相談先があります。ひとりで悩み続けずに、相談してください。


□学生相談室(奈良女子大学)

□SNS相談(厚生労働省HP)

□ならこころのホットライン(奈良県)

□いのちの電話(一般社団法人 日本いのちの電話連盟)
●奈良いのちの電話
●関西いのちの電話

□学生生活無料健康相談テレホン(大学生協)
 ※相談電話番号は、共済証書に同封の「共済+保険HAND BOOK」をご覧いただくか、所属の大学生協または 大学生協 共済・保険サポートダイヤルへお問い合わせください。
 ※相談の際には、被共済者番号・氏名・大学名・学年のお尋ねがあります。

□こころもメンテしよう 〜若者を支えるメンタルヘルスサイト〜(厚生労働省)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〈教職員向け〉
□こころの耳 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト(厚生労働省)