街頭啓発を行いました。
[2021年12月28日(Tue)]
![]() |
南摩地区 防犯に対する意見交換会(冬)を開催しました
青パト一斉パトロール
青パト講習会を実施しました
防犯に対する意見交換会(冬)を開催しました
交通安全該当啓発を行いました
青パト講習会が開催されました
研修に行ってきました
もうすぐ平成30年も終わりますね
南摩ふれあい農園「収穫祭」
12月なのに温かな青空の下、恒例の南摩ふれあい農園「収穫祭」が開催されました。南摩中学校や老人クラブなどの地元の方が集まり、260名以上の方々にご参加いただきました。餅つきの他にもポップコーンや綿菓子を食べながら、ゲームやクイズで大いに盛り上がりました。 防犯意見交換会2018冬 冬休みを前に、児童・生徒の安全確保などを目的とした「防犯意見交換会2018冬」が開催され、南摩地区内の防犯に関係する団体等から40名以上の方が参加しました。 警察から最近の犯罪発生状況や、小中学校からは冬休みを迎える児童・生徒への指導内容の報告がされ、意見交換を行いました。 意見交換会の後は、NBP(南摩防犯パトロール隊)と消防団第9分団で、今季一番の寒さの中、南摩地区内の一斉防犯パトロールを実施しました。 早いもので平成30年ももうすぐ終わります。今年一年お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
標語コンクールが開催されました
| 次へ
|
![]() |