【1月30日】書き方スキル(広報誌掲載!)
[2023年01月30日(Mon)]
今日のプログラムは、書き方スキル(広報誌掲載)でした。

自分の体験などに関して書くことを通じて伝えることを考えてもらうプログラムです。
それぞれ、かふぇらてで過ごす中での出来事や興味のあるプログラムに参加して感じたことなどを書いてもらった文章を広報誌に掲載する予定になっています。
今日は、1月の最終日でしたが、来所された方には書き方スキル講座として今月のふりかえりを書いていただきました。
利用者の方には、その月の利用計画の最後の日にふりかえりの文章を書いていただくことになっているので、今日来所されなくても広報誌に掲載する文章は以前に書いてもらっています。

その文章の中から抜粋して掲載します。
・1月は、年明けというのもあり、バタバタしてましたが、自分のペースでかふぇらてに、参加できたので、来月も6日以上達成できるよう、体調や、精神的な面 も気をつけていきたいと思います。
・今年最初のプログラムであるエクササイズに久しぶりに参加しました。正月休みの体を動かして運動不足を解消できました。
・前半は、家族の事情で外出ができず閉じこもり気味で来所できませんでした。後半は、仕事が終わってから来所できて利用者の方と話して気分転換できました。
・今月はピアサポートや動画鑑賞などに参加しました。仕事をするには面接があるので、どのような話し方や態度がよいのか、学びました。
・雪も降るような寒い日があるので体調や風邪をひかないようにしようと思っています。ハンドメイドに参加して日用品を作ることでストレス解消になっているので今年も参加して色々作りたいです。
・今月は体調が毎年あまり良くない時期で事業所を休んだりしましたが、かふぇらては気軽に利用 することができるので気分転換に利用して事業所にも行けるようにしています。
・今月も無事に達成できてよかったです。ハンドメイドなどに参加して楽しく参加しています。来月も早めに達成できるように頑張って利用していきたいと思います。

自分の体験などに関して書くことを通じて伝えることを考えてもらうプログラムです。
それぞれ、かふぇらてで過ごす中での出来事や興味のあるプログラムに参加して感じたことなどを書いてもらった文章を広報誌に掲載する予定になっています。
今日は、1月の最終日でしたが、来所された方には書き方スキル講座として今月のふりかえりを書いていただきました。
利用者の方には、その月の利用計画の最後の日にふりかえりの文章を書いていただくことになっているので、今日来所されなくても広報誌に掲載する文章は以前に書いてもらっています。

その文章の中から抜粋して掲載します。
・1月は、年明けというのもあり、バタバタしてましたが、自分のペースでかふぇらてに、参加できたので、来月も6日以上達成できるよう、体調や、精神的な面 も気をつけていきたいと思います。
・今年最初のプログラムであるエクササイズに久しぶりに参加しました。正月休みの体を動かして運動不足を解消できました。
・前半は、家族の事情で外出ができず閉じこもり気味で来所できませんでした。後半は、仕事が終わってから来所できて利用者の方と話して気分転換できました。
・今月はピアサポートや動画鑑賞などに参加しました。仕事をするには面接があるので、どのような話し方や態度がよいのか、学びました。
・雪も降るような寒い日があるので体調や風邪をひかないようにしようと思っています。ハンドメイドに参加して日用品を作ることでストレス解消になっているので今年も参加して色々作りたいです。
・今月は体調が毎年あまり良くない時期で事業所を休んだりしましたが、かふぇらては気軽に利用 することができるので気分転換に利用して事業所にも行けるようにしています。
・今月も無事に達成できてよかったです。ハンドメイドなどに参加して楽しく参加しています。来月も早めに達成できるように頑張って利用していきたいと思います。
