【11月30日】書き方スキル(広報誌掲載!)
[2022年11月30日(Wed)]
今日のプログラムは、書き方スキル(広報誌掲載)でした。

自分の体験などに関して書くことを通じて伝えることを考えてもらうプログラムです。
それぞれ、かふぇらてで過ごす中での出来事や興味のあるプログラムに参加して感じたことなどを書いてもらった文章を広報誌に掲載する予定になっています。
今日は、11月の最終日でしたが、来所される利用者がいなかったので書き方スキル講座は中止になりました。
利用者の方は、最終日を待たずに月6回という利用条件を達成されていて、自分の生活するうえでの利用の仕方をしっかり月のスケジュールに組み入れて利用されています。
ふりかえりに関して、利用者の方には最終日以外に来られた日にふりかえりの文章を書いていただくことになっているので、最終日に来所されなくても広報誌に掲載する文章は以前に書いてもらっています。

その文章の中から抜粋して掲載します。
・いつも活動で使う猫カフェですか、行けば行くほど懐いてくれて、すごくありがたいと思いました。いつも癒やしてくれるのでこの日が楽しみです。
・コミュニケーションスキル、パソコン、地域散策、メンタルヘルス、全体会議、参加できてよかったです。特に地位散策は小雨の中アミュプラザの紀伊国屋書店に行き新刊書コーナーで買いたい本を見つけられました。
・メンタルヘルスマネジメントでは、十分の一の自然の音による心地よいリズム環境を知って、脳を休めると音の刺激に対して対応できることを学びました。
・動画鑑賞で「続・三丁目の夕日」を観ました。お笑いの要素もあり面白かったです。小説家の恋物語も上手くいって感動しました。
・午後も事業所で働くことができるようにしたいし、かふぇらても事業所が終わって参加して、とても楽しく充実しました。

自分の体験などに関して書くことを通じて伝えることを考えてもらうプログラムです。
それぞれ、かふぇらてで過ごす中での出来事や興味のあるプログラムに参加して感じたことなどを書いてもらった文章を広報誌に掲載する予定になっています。
今日は、11月の最終日でしたが、来所される利用者がいなかったので書き方スキル講座は中止になりました。
利用者の方は、最終日を待たずに月6回という利用条件を達成されていて、自分の生活するうえでの利用の仕方をしっかり月のスケジュールに組み入れて利用されています。
ふりかえりに関して、利用者の方には最終日以外に来られた日にふりかえりの文章を書いていただくことになっているので、最終日に来所されなくても広報誌に掲載する文章は以前に書いてもらっています。

その文章の中から抜粋して掲載します。
・いつも活動で使う猫カフェですか、行けば行くほど懐いてくれて、すごくありがたいと思いました。いつも癒やしてくれるのでこの日が楽しみです。
・コミュニケーションスキル、パソコン、地域散策、メンタルヘルス、全体会議、参加できてよかったです。特に地位散策は小雨の中アミュプラザの紀伊国屋書店に行き新刊書コーナーで買いたい本を見つけられました。
・メンタルヘルスマネジメントでは、十分の一の自然の音による心地よいリズム環境を知って、脳を休めると音の刺激に対して対応できることを学びました。
・動画鑑賞で「続・三丁目の夕日」を観ました。お笑いの要素もあり面白かったです。小説家の恋物語も上手くいって感動しました。
・午後も事業所で働くことができるようにしたいし、かふぇらても事業所が終わって参加して、とても楽しく充実しました。