• もっと見る

南国の陽気な風:地域活動支援センターかふぇらて

南国宮崎から精神障がい当事者が地域で自分の持っている特性を活かすことを、お互いサポートしたり、支え合うことを、日々実践する居場所としての地域活動支援センター「かふぇらて」から発信するブログ


【7月29日】生活機能訓練SST(地域生活の困りごと!) [2021年07月29日(Thu)]
今日のプログラムは、生活機能訓練SST(地域生活の困
りごと)でした。
kazokusst.jpg
生活するうえでの困りごとを、お互いの経験を踏まえて
話すことで、改善のヒントになったり、参考になるよう
な話し合いを実施しています。
参加者にそれぞれ地域生活で困っている課題を出しても
らい、参加者の方達で話し合うことをメインに実施して
います。

今日も県立看護大の学生2名と先生1名が実習という事で
来所され、気分調べ、近況を話してもらって利用者と同
じ体験をしてもらいました。

今日は、SSTだったので、生活するうえでの困りごとを
話し合いました。
8月からB型事業所に行くのですが、半年ぐらいで次を
目指そうと思っているということに主治医は1年ほど続
けることも大事ということを言われ悩んでいることや、
地域で自治会に参加していてゴミの分別ができてない家
庭にどのように伝えるか、などを話し合ったり、学生に
も困りごとを聞いたりしましたが学校生活をエンジョイ
しているみたいで今はないという事でした。
人間関係2.png
学生に精神障がい者がどのようなことで困っているか知
ってもらう事も大事なことなので、職場や施設やセンタ
ーなど人が集まる場所での人間関係で悩むケースが特に
多いことに関して話し合いました。

学生もクラスメイトなどとの人間関係にも通じることな
ので、挨拶したけど返事がなかった、というケースにど
う対応しますか、と聞いたり、その他のケースなどを聞
いたりして、話を進めていきました。

ふりかえりとして、精神科病院について知らないことが
多かったので参考になった、看護師の患者さんに対する
接し方や寄り添った支援を学ぶことができてよかった、
と話してもらいました。
SST15.png
| 次へ