【1月6日】みんなdeエクササイズ(運動を楽しく!)
[2021年01月06日(Wed)]
午後のプログラムは、みんなdeエクササイズ(運動を楽しく)
でした。

あまり体を動かさない生活によって生活習慣病になる可能性
があるのと、体を動かすことで身体の新陳代謝を促進して、
気分転換を図ることになり、穏やかな心になるのを目的に実
施しています。
今日は、ヨガストレッチ、ダンス、夜寝る前のヨガでした。
ヨガストレッチは、無理のない動きで、身体を伸ばすプログ
ラムでした。

ダンスは、鬼滅の刃など、3曲に合わせて、パンチやスクワ
ットなどで身体を動かしっぱなしでした。
夜寝る前のヨガは、誰でもできるポーズで、リラックスしな
がら身体をほぐしました。
最後は、そのまま眠ってしまうような呼吸法だけの時間でし
た。

今年初めて運動した人も何人かいて、身体があったまった、
気持ちよかったが参加者の感想でした。
プログラム終了後は、足の裏のマッサージや、保湿などの情
報交換をしました。
<エクササイズの効果>
体を動かすと交感神経が活発化し、物事を前向きにとらえや
すくなり、β-エンドルフィンの作用で気持ちが高まり、幸せ
な気持ちになり、セロトニンの作用で心身が安定するため、
ストレス解消にもつながります。
このように、運動は身体だけでなく、心にも良い影響を及ぼ
す効果がたくさんあるのです。
昨日、広報誌1月号を宮崎市民活動センターで印刷をしたので、
今日封書詰めをしたので、明日発送します。
でした。

あまり体を動かさない生活によって生活習慣病になる可能性
があるのと、体を動かすことで身体の新陳代謝を促進して、
気分転換を図ることになり、穏やかな心になるのを目的に実
施しています。
今日は、ヨガストレッチ、ダンス、夜寝る前のヨガでした。
ヨガストレッチは、無理のない動きで、身体を伸ばすプログ
ラムでした。

ダンスは、鬼滅の刃など、3曲に合わせて、パンチやスクワ
ットなどで身体を動かしっぱなしでした。
夜寝る前のヨガは、誰でもできるポーズで、リラックスしな
がら身体をほぐしました。
最後は、そのまま眠ってしまうような呼吸法だけの時間でし
た。

今年初めて運動した人も何人かいて、身体があったまった、
気持ちよかったが参加者の感想でした。
プログラム終了後は、足の裏のマッサージや、保湿などの情
報交換をしました。
<エクササイズの効果>
体を動かすと交感神経が活発化し、物事を前向きにとらえや
すくなり、β-エンドルフィンの作用で気持ちが高まり、幸せ
な気持ちになり、セロトニンの作用で心身が安定するため、
ストレス解消にもつながります。
このように、運動は身体だけでなく、心にも良い影響を及ぼ
す効果がたくさんあるのです。
昨日、広報誌1月号を宮崎市民活動センターで印刷をしたので、
今日封書詰めをしたので、明日発送します。
