• もっと見る

南国の陽気な風:地域活動支援センターかふぇらて

南国宮崎から精神障がい当事者が地域で自分の持っている特性を活かすことを、お互いサポートしたり、支え合うことを、日々実践する居場所としての地域活動支援センター「かふぇらて」から発信するブログ


【2月26日】鮭のムニエル 野菜炒め 味噌汁 [2020年02月26日(Wed)]
【支えあう支援センターかふぇらてFBより転載】

今日の食育のメニューは、鮭のムニエル、野菜炒め、味噌汁、ご飯でした。

鮭のムニエル.jpg

鮭の栄養素は、悪玉コレステロールを減らして動脈硬化などを予防するEPA
(エイコサペンタエン酸)や、中性脂肪を減らし、脳の健康に役立つDHA
(ドコサヘキサエン酸)が多く含まれています。

良質なたんぱく質が豊富で、たんぱく質の吸収・消化を助ける、
ビタミンでB1、B2、D、E、B6なども多く含みます。

骨粗鬆症や骨軟化症予防に効果が期待されるカルシウムとカルシウムの吸収を
促進させるビタミンD、皮膚の免疫向上などに効果が期待されるビタミンA、
エネルギーや栄養素の代謝を促進させるビタミンB群などが豊富に含まれています。

今日も大きなテーブルで、悪玉コレステロールを減らす鮭のムニエルを、
皆で美味しくいただくことができたことに感謝です。

調理.jpg

午後のプログラムは、クロスロードゲーム(違いを認め合う)でした。

身近な問題をクイズ形式にして、答えをイエスかノーか、という2択にして、
それぞれが選んだ意見を言って、違いを知るというゲームです。

クロスロード.jpg

自分の考えを伝えるということが大事だし、他の参加者の意見も聞いて
自分の意見の修正など参考になる意見を聞くことができることが、
参加者には好評なプログラムになっています。

今日は、野菜は好きか嫌いか、カエルは好きか嫌いか、ピエロは好きか嫌いか、
水泳は好きか嫌いか、その他色々聞いて、好きか嫌いかの判断をして、
好きならその理由、嫌いな理由を、それぞれの意見を聞きました。

利用者が、ひき肉を提供してくれました。
ハンバーグの材料になります。
| 次へ