【5月25日】利用者全体会議(居心地のよい居場所作り!)
[2024年05月25日(Sat)]
今日のプログラムは、利用者全体会議(居心地のよい居場所作り!)でした。

利用者全体会議は、かふぇらての目的である居心地のよい居場所として過ごすために利用者同士の問題及び改善すべきことはないか、などを話し合う会議です。
また、6月のプログラムに関して、利用者に検討と提案してもらうための話し合いです。
今日は、久しぶりに天気も良く雨だと参加できない方も参加して意見を言っていただきました。
いつものように気分調べと近況を話していただきました。
・ゴールデンウィークに弟家族が帰省したので、家族で楽しく過ごすことが出来き、甥が中学生になっていたのでビックリしました。GUでバットマンTシャツを買いました。
・アパートの引越しが決まらないので経済的に負担が増えているので、早く市の福祉課が決めてくれるように現状など伝えたり、体調を崩さないように用心しながら生活しています。
・障害者のスポーツ大会があり、バレーに出場して楽しんできました。1年ぶりに会う方もいるので楽しいスポーツ大会になっています。
・昨日は熱が少々あったので病院に行ってコロナの検査をしてもらったら陰性だったので安心して今日かふぇらてに来て会議とカレー作りに参加出来ました。
・久しぶりに大学の時のバトミントン同好会の同窓会があり楽しい時間を過ごすことが出来ました。東京は外国人観光客の方が多いのを感じました。

その後、6月のプログラムに関して、日付順に講座名を確認してもらって、それぞれ5月に参加した講座に関する気づきなどを話してもらいました。
県看護大の学園祭に参加した感想として、学生と親しく交流できたことで精神科の看護師になってくれることを期待しています、という感想やヘルスチェックを無料で診断してもらったので健康管理に関して、丁度調べてもらってよかったです。猫カフェで猫に癒されるのとランチが美味しいので楽しく過ごすことが出来ています。ハンドメイドでポーチをリメイクして実用的に使えるように作り変えることが出来てよかったです。
会議終了後、皆で食事会のカレーを作って皆で美味しくいただきました。

利用者全体会議は、かふぇらての目的である居心地のよい居場所として過ごすために利用者同士の問題及び改善すべきことはないか、などを話し合う会議です。
また、6月のプログラムに関して、利用者に検討と提案してもらうための話し合いです。
今日は、久しぶりに天気も良く雨だと参加できない方も参加して意見を言っていただきました。
いつものように気分調べと近況を話していただきました。
・ゴールデンウィークに弟家族が帰省したので、家族で楽しく過ごすことが出来き、甥が中学生になっていたのでビックリしました。GUでバットマンTシャツを買いました。
・アパートの引越しが決まらないので経済的に負担が増えているので、早く市の福祉課が決めてくれるように現状など伝えたり、体調を崩さないように用心しながら生活しています。
・障害者のスポーツ大会があり、バレーに出場して楽しんできました。1年ぶりに会う方もいるので楽しいスポーツ大会になっています。
・昨日は熱が少々あったので病院に行ってコロナの検査をしてもらったら陰性だったので安心して今日かふぇらてに来て会議とカレー作りに参加出来ました。
・久しぶりに大学の時のバトミントン同好会の同窓会があり楽しい時間を過ごすことが出来ました。東京は外国人観光客の方が多いのを感じました。

その後、6月のプログラムに関して、日付順に講座名を確認してもらって、それぞれ5月に参加した講座に関する気づきなどを話してもらいました。
県看護大の学園祭に参加した感想として、学生と親しく交流できたことで精神科の看護師になってくれることを期待しています、という感想やヘルスチェックを無料で診断してもらったので健康管理に関して、丁度調べてもらってよかったです。猫カフェで猫に癒されるのとランチが美味しいので楽しく過ごすことが出来ています。ハンドメイドでポーチをリメイクして実用的に使えるように作り変えることが出来てよかったです。
会議終了後、皆で食事会のカレーを作って皆で美味しくいただきました。
