【9月20日】クロスロードゲーム(違いを認め合う!)
[2023年09月20日(Wed)]
今日のプログラムは、クロスロードゲーム(違いを認め合う)】

身近な問題をクイズ形式にして、答えをイエスかノーか、という2択にして、それぞれが選んだ意見を言って、違いを知るというゲームです。
自分の考えを伝えるということが大事だし、他の参加者の意見も聞いて自分の意見の修正など参考になる意見を聞くことができることが、参加者には好評なプログラムになっています。
今日は、まだまだ残暑が厳しい天気が続き中々体調の維持が難しいこともあり、利用者の来所がなかったのでクロスロードゲームは中止でした。
通常は、野球は好きですか、梅雨は好きですか、電話は好きですか、サクランボは好きですか、カエルは好きですか、バトミントンは好きですか、卵は好きですか、など聞いて、好きである意見、嫌いである意見を言っていただきます。

その後、精神疾患に関した問題も出します。仲間の困りごとや悩みを聞いてあげられますか、ストレス解消法はありますか、などを聞いて、それぞれの意見を伝えてもらいます。
本来クロスロードゲームは、カードを用いたゲーム形式による防災教育教材のことで、遊び方は至ってシンプルで、カードの設問に対して各自がイエスかノーで自分の意見を示し、多数決によって勝者を決定する。勝者はポイントとして座布団カードをもらうことができ、その数を競うというものです。
<クロスロードゲームの効果>
正解を学ぶのではなく、「こちらを立てればあちらが立たず」という考えや、「いろいろな考え方の人がいる」ということ、そしてどんな状況下でも「自分なりの答えを出して前に進まなければならない」ことがこのゲームの本質です。

身近な問題をクイズ形式にして、答えをイエスかノーか、という2択にして、それぞれが選んだ意見を言って、違いを知るというゲームです。
自分の考えを伝えるということが大事だし、他の参加者の意見も聞いて自分の意見の修正など参考になる意見を聞くことができることが、参加者には好評なプログラムになっています。
今日は、まだまだ残暑が厳しい天気が続き中々体調の維持が難しいこともあり、利用者の来所がなかったのでクロスロードゲームは中止でした。
通常は、野球は好きですか、梅雨は好きですか、電話は好きですか、サクランボは好きですか、カエルは好きですか、バトミントンは好きですか、卵は好きですか、など聞いて、好きである意見、嫌いである意見を言っていただきます。

その後、精神疾患に関した問題も出します。仲間の困りごとや悩みを聞いてあげられますか、ストレス解消法はありますか、などを聞いて、それぞれの意見を伝えてもらいます。
本来クロスロードゲームは、カードを用いたゲーム形式による防災教育教材のことで、遊び方は至ってシンプルで、カードの設問に対して各自がイエスかノーで自分の意見を示し、多数決によって勝者を決定する。勝者はポイントとして座布団カードをもらうことができ、その数を競うというものです。
<クロスロードゲームの効果>
正解を学ぶのではなく、「こちらを立てればあちらが立たず」という考えや、「いろいろな考え方の人がいる」ということ、そしてどんな状況下でも「自分なりの答えを出して前に進まなければならない」ことがこのゲームの本質です。
