
12/19(土)国際協力カレッジ2020 初のオンライン開催![2020年11月10日(Tue)]
お待たせしました!
12/19(土)「国際協力カレッジ2020」開催!
〜国際協力で働く人・団体に出会うオンライン無料イベント
初のオンラインでの開催になります。詳しくはHPをご覧ください。
http://nangoc.org/information/20201219.php
講義の3人のゲストはみなさん、海外経験豊富な素敵な方々です。
特に、クラタペッパーの倉田さんは、以前も何度かゲスト依頼
させて頂きましたが、例年この時期はカンボジアにいらっしゃって
断念してました。しかし、ようやく念願叶って今回は初めてご出演
頂けることになりました。
WAFCAの熊澤さん、JICAの吉田さんからも
有意義なお話がきけそうですね。
また、コロナ禍でも活躍している7団体のNGOの活動を
聞くこともできますよ!
今回、一方的な形式にならないよう、ZOOMの機能を使って、
グループワークをしようなどとなかなか大変なこと考えており、
リハーサルを重ねる予定です。
ZOOMの機能はかなりの頻度でアップデートされたりして
混乱気味で当日うまくいくか、本当に心配ですが。。。
(前例がないので、いろいろと調べたりしているうちに
時間が過ぎ、対面イベントよりも準備に時間がかかってます、)
でも、きっと集まる人たちは魅力的な活動をされている方々
ばかりなので、とても良い機会だと思います。
ぜひとも関心のある方にもお知らせください!
*******************************************
●日 時:2020年12月19日(土)13:00〜17:30
●方 法:オンライン(ZOOM)
●参加費:無 料
・「国際協力で働く」ってどういうこと?
・「NGO」や「JICA」って何をしているの?
・世界にある課題の中で私に「できること」ってある?
そんな疑問を「カレッジ」で解決しよう!
「いま」動かなくて、いつ動く? さあ、一歩前へ踏み出そう!
世界のために。そして、自分のために。
年に一度の機会。カレッジに参加して、あなたに合った
国際協力との関わり方、働き方を見つけよう。

12/19(土)「国際協力カレッジ2020」開催!
〜国際協力で働く人・団体に出会うオンライン無料イベント
初のオンラインでの開催になります。詳しくはHPをご覧ください。
http://nangoc.org/information/20201219.php
講義の3人のゲストはみなさん、海外経験豊富な素敵な方々です。
特に、クラタペッパーの倉田さんは、以前も何度かゲスト依頼
させて頂きましたが、例年この時期はカンボジアにいらっしゃって
断念してました。しかし、ようやく念願叶って今回は初めてご出演
頂けることになりました。
WAFCAの熊澤さん、JICAの吉田さんからも
有意義なお話がきけそうですね。
また、コロナ禍でも活躍している7団体のNGOの活動を
聞くこともできますよ!
今回、一方的な形式にならないよう、ZOOMの機能を使って、
グループワークをしようなどとなかなか大変なこと考えており、
リハーサルを重ねる予定です。
ZOOMの機能はかなりの頻度でアップデートされたりして
混乱気味で当日うまくいくか、本当に心配ですが。。。
(前例がないので、いろいろと調べたりしているうちに
時間が過ぎ、対面イベントよりも準備に時間がかかってます、)
でも、きっと集まる人たちは魅力的な活動をされている方々
ばかりなので、とても良い機会だと思います。
ぜひとも関心のある方にもお知らせください!
*******************************************
●日 時:2020年12月19日(土)13:00〜17:30
●方 法:オンライン(ZOOM)
●参加費:無 料
・「国際協力で働く」ってどういうこと?
・「NGO」や「JICA」って何をしているの?
・世界にある課題の中で私に「できること」ってある?
そんな疑問を「カレッジ」で解決しよう!
「いま」動かなくて、いつ動く? さあ、一歩前へ踏み出そう!
世界のために。そして、自分のために。
年に一度の機会。カレッジに参加して、あなたに合った
国際協力との関わり方、働き方を見つけよう。
