
【スタツア紹介】アーシャ=アジアの農民と歩む会スタディツアー[2017年07月01日(Sat)]
こんにちは。事務局です。
今回は、アーシャ=アジアの農民と歩む会のスタディツアーの紹介です。
アーシャ=アジアの農民と歩む会は、農村の基となる 「農」を通じ、 アジア農村の人々の自立と持続可能な暮らしを実現し、共に生きる事業を推進するNPO法人です。
------------------------
インドの農村開発に触れてみよう
◆主催団体
NPO法人 アーシャ=アジアの農民と歩む会
◆行き先
インド
◆日程
2018年3月
◆内容
インド北部アラーハーバード県で活動しています。農村指導者を養成するマキノスクールに滞在しながら、現地での活動に触れるツアーです。子どもたちやマキノスクールの学生との交流など参加者の方が主体的にかかわることができます。
インドで何かやってみたい!という方、お待ちしております。
【現地での主な活動・訪問地(予定)】
・マキノスクールでの1日体験(2017年度の例:食品加工、農作業体験など)
・農村訪問(活動の現場を見ることができます)
・ 1か所にじっくりと滞在するタイプのツアーです。
◆参加費
約200,000〜230,000万円
※会員割引あり
◆対象
インドの農村開発に関心のある方、社会人・学生の方など幅広い年齢層の方が参加しています。
◆定員
15名程度を予定
◆申込み締切
2017年12月もしくは2018年1月を予定
◆問合せ・申込み先
NPO法人 アーシャ=アジアの農民と歩む会
担当者:中西 泉
TEL:090-6519-6332
MAIL:dayal_lodge@yahoo.co.jp
*外出が多いので、お問い合わせはなるべくメールでしていただけると助かります。
------------------------
興味のある方、是非お問合せくださいね!