自動販売機の悩み
自動販売機、今頃は高いところにある商品でも、買うときに下に押しやすいボタンが設置されているタイプも増えてきたとはいえ、このタイプは依然多いですね。しかも、寒くなってくるこの時期、ホットが欲しいのだけど、たいていは上のほうにある。届かなくて買えません。
缶コーヒーも最近増えてきたボトル缶は買ってからが問題。手に力がない私は通常の缶とかペットボトルは自助具を使って開けるのですが、

ボトル缶はキャップに引っ掛かりがなくて、従来の道具ではどうやってみても開けられません。
近くに誰かいれば開けてもらうことも可能なのですが、一人の時はお手上げです。同じような悩みは手の先の方、末梢から障害が始まるタイプの神経筋疾患の方は皆さん言われます。メーカーには一考願いたいものです。
ついでに、筆記用具のキャップも取るのに苦労します。蛍光ペンもなんと、ノック式のがあります。レフィルが交換できるようになっています。私はノックするぽっちを机に押し当てて芯(?)の出し入れをしています。
缶コーヒーも最近増えてきたボトル缶は買ってからが問題。手に力がない私は通常の缶とかペットボトルは自助具を使って開けるのですが、
近くに誰かいれば開けてもらうことも可能なのですが、一人の時はお手上げです。同じような悩みは手の先の方、末梢から障害が始まるタイプの神経筋疾患の方は皆さん言われます。メーカーには一考願いたいものです。
ついでに、筆記用具のキャップも取るのに苦労します。蛍光ペンもなんと、ノック式のがあります。レフィルが交換できるようになっています。私はノックするぽっちを机に押し当てて芯(?)の出し入れをしています。