• もっと見る

2学期の準備 [2022年08月24日(Wed)]
21日の奉仕作業の後始末を23日に行いました。
なんとスーパー助っ人マンが二人も参加してくださいました!

IMG_0214.JPG

IMG_0215.JPG
 
先生方だけではなく、沖さん親子も参加してゴミ置き場をきれいに片付けました。
常に整理整頓を心がけている那間小学校ですが、先生方や保護者、地域の方々の協力が大きいです。

腰や肩、どこが痛いかがよくわかりませんが、きれいにリセットしたゴミ捨て場を見ると気持ちがいいですね〜。
トイレ周りも掃除しています☆ [2022年08月24日(Wed)]
まもなく迎える新学期の準備として
トイレの総点検と掃除を
養護教諭のコ永先生と用務員の町先生が午前中いっぱいかけてきれいにしました。

IMG_0221.JPG

IMG_0218.JPG

みんなが使うトイレをきれいに保つのは、こんな影で支えてくれる人がいるのですね☆
日頃のトイレ掃除のお友達にも感謝してトイレを使っていきたいものですね。

早朝奉仕作業 [2022年08月24日(Wed)]

IMG_0200.JPG

朝7時から教職員、保護者、4年生から6年生の児童みんなで
那間小学校の樹木を切ったり、キビ畑の草を取ったり、教室の窓を掃除したりと
学校の至る所をきれいにしました。

IMG_0207.JPG

IMG_0202.JPG

那間小学校がピカピカになりました!
ありがとうございました。
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

那間小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/nama-es/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nama-es/index2_0.xml