「NPO法人会計基準普及調査」のご案内 [2015年12月17日(Thu)]
認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズから「NPO法人会計基準普及調査」のお知らせがありましたのでお知らせいたします。詳しくは、下記をご参照ください。
◆ 目 的 NPO法人会計基準普及の進展状況を可視化し、普及における課題や今後の普及方法の検討材料とします。 ◆ メリット 他のNPO法人の財務諸表を見たり、比較する機会も限られている中、ご自身の活動や決算に活かしたり、また関係する市民団体の会計支援を行う上で学びが得られます。 ◆ 日 時 2015年12月21日(月)午前10時〜午後3時を目途に終了※ ご協力いただける範囲で構いません。※ 1日だけでは終わりませんので、終了しなかった分は、後日継続的に行い、1月末までの調査終了を目指します。12月21日以外での参加を希望の方は、その旨ご連絡ください。 ◆ 会 場 交流サルーンいばらき (水戸市三ノ丸1-5-38 茨城県庁三の丸庁舎2階) ◆ 対 象 2014年度に財務諸表を提出した茨城県内の全NPO法人 ◆ 参加者 コモンズ・スタッフや会員、他の団体の決算を見て学びたいNPO法人、税理士、公認会計士、市民団体支援に関わる市民活動団体支援機関職員など ◆ 定 員 10名(申込先着順) ◆ 方 法 所定のチェック・リストを用いて、各法人の財務諸表を分析し、記入用紙に書き込み、後日コモンズ・スタッフがデータ入力、集計します。 ◆ 成 果 NPO法人会計基準協議会が毎年発行している『NPO法人会計基準白書』としてまとまります。参加者には、茨城の集計結果や分析について後日資料をお渡しします。 ◆ その他 なかなか県内全NPO法人の財務諸表を調べる機会も限られているため、併せて茨城の独自調査として、経常収益と受取寄附金などを記録し、受取寄附金の割合や茨城のNPOセクターの市場規模を探るなど活用したいと考えて います。 ◆ 問い合わせ先 認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ 事務局長・いばらき未来基金事務局担当 大野 覚(オオノ サトシ) TEL:080-3367-0782 eメール:ohno@npocommons.org 事務局eメール:info@npocommons.org ウェブサイト: www.npocommons.org ツイッター: http://twitter.com/NPO_Commons 【本部】 〒310-0022 茨城県水戸市梅香二丁目1番39号 茨城県労働福祉会館2階 TEL:029-300-4321 FAX:029-300-4320 |
Posted by
那珂市社会福祉協議会
at 08:27