• もっと見る
« 2024年09月 | Main | 2024年11月»
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月別アーカイブ
日別アーカイブ
中沖小学校・中沖公民分館運動会 [2024年10月29日(Tue)]
 10月27日(日),予定通り運動会を開催することができました。

 当日まで天気が心配されましたが,子どもたちの頑張りと保護者の方々のお天気祭りが空まで届き,いい天気になりました。後半は太陽まで出てきて暑さを感じるほどでした。

 かけっこ,リレー,応援団など全てにおいて子どもたちが一生懸命に取り組む姿勢に感動した保護者の方も多かったのではないでしょうか。きらきら輝く子どもたちはとても素晴らしかったですぴかぴか(新しい)

 運動会の開催に向けてご協力いただいたPTA役員の皆様,保護者の皆様,地域の皆様,手伝いに来てくれた中学1年生の皆さん,誠にありがとうございましたかわいい

 以下,一部の種目を写真にて紹介いたしますカメラぴかぴか(新しい)

 全学年【短距離走・かけっこ】
DSC07741.JPG

 下学年【中沖新時代】
DSC07808.JPG

 上学年【中沖棒踊り】
DSC08147.JPG

 地域種目【ムカデ競走】
IMG_7239.JPG

 有志家族【親子リレー】
DSC07962.JPG

 1年親子【うちの子どーれだ】
DSC08025.JPG

 6年親子【山あり谷あり笑いあり】
DSC07857.JPG

 全校児童【大玉送り】
DSC08092.JPG

 応援団【応援合戦】
DSC08169.JPG

DSC08219.JPG

 下学年・上学年【紅白対抗リレー】
DSCF7660.JPG

DSCF7665.JPG

 地域種目【色別対応リレー】
DSCF7692.JPG
 
運動会の予行練習 [2024年10月23日(Wed)]
 本日,心配していた雨も上がり無事に予行練習を実施することができました晴れ

 残念ながら欠席の児童も数名いましたが,それをカバーしあえる子どもたちの凄さに感心しました!

IMG_2226.JPG

IMG_2237.JPG

IMG_2259.JPG

IMG_2230.JPG

IMG_2264.JPG

IMG_2286.JPG


 今回の予行練習では,紅組の勝利でした。本番はどうなるでしょうかexclamation&question 楽しみです!!

 当日もいい天気になりますように・・・ぴかぴか(新しい)

 引き続き,お天気祭りのご協力をよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
天気にな〜れ! [2024年10月22日(Tue)]
 本日は,運動会予行練習を予定していましたが,あいにくの雨のため,明日に延期にしました雨

IMG_2207.JPG


 週末も天気があやしいですが,どうにか運動会が開催できることを祈っています!

IMG_2208.JPG

 保護者のみなさまもお天気祭りのご協力をお願いいたします・・・わーい(嬉しい顔)
運動会の応援団練習の様子 [2024年10月18日(Fri)]
 紅白それぞれ応援団の演舞やダンスなどの練習に毎日励んでいます!

 昼休みの時間には,全校児童での応援団練習も行いました。

IMG_2097.JPG

IMG_2155.JPG

 
 応援団が大きな声で引っ張ってくれてくれていますパンチ
芸術鑑賞会 [2024年10月12日(Sat)]
 土曜授業の3校時,芸術鑑賞会が行われました。

 内容は,鹿児島弁すんくじらキャラバンというもので,鹿児島弁劇団さんが出前授業に来てくださいました。

 「鹿児島弁食堂」や「鹿児島弁図書館」,「人形劇」を通して,鹿児島弁の意味を楽しく教えてくださいました。最後には,数名の児童も参加し,寸劇をしました。

IMG_2117.JPG

IMG_2121.JPG

IMG_2135.JPG

 終始子どもたちからは笑い声が聞こえ,楽しく「言葉の大切さ」を学ぶことができましたかわいい
ひまわり学級 お買い物第1弾! [2024年10月12日(Sat)]
 10日(木)に近くのお店に買い物に行きました。

 なんの買い物かと言うと,ひまわり農園株式会社で販売していた野菜の収益での買い物でした!

 もらった金額内で自分で選ぶ買い物はとても楽しそうでしたぴかぴか(新しい)

IMG_4234☆.JPG

 今回は,第1弾のお買い物ということで,第2弾もできるように野菜のお世話と営業がんばってほしいですグッド(上向き矢印)
 
 今後に向けて,冬野菜も育てていますわーい(嬉しい顔)
陸上記録会お疲れ様でした! [2024年10月10日(Thu)]
 陸上記録会が無事に終わりました!

IMG_7782.jpg

IMG_7755.JPG

IMG_7885.JPG

IMG_7922.jpg

IMG_7928.jpg

 ベスト記録が出た子,悔しい思いをした子,それぞれだったと思いますが,きっとどの子にも素晴らしい経験になったのではないかと思います!

 これからもスポーツの行事は続くので,日頃から体力作りをがんばってほしいですわーい(嬉しい顔)

 5・6年生ほんとにお疲れ様でしたかわいい
陸上記録会のお見送り [2024年10月10日(Thu)]
 いよいよ陸上記録会当日となりました。

 朝には自主練習をする5・6年生。緊張している様子も見えましたわーい(嬉しい顔)

 バスの出発前には,1〜4年生の児童が「フレーフレー中沖小!」「がんばってね!」とエールを送りました。みなさんの持っている力が最大限発揮できますようにぴかぴか(新しい)

IMG_2083.JPG
1年生 おいも掘り [2024年10月08日(Tue)]
 1年生が1学期に植えていたおいもをついに掘りました!

 一生懸命おいも掘りをする1年生わーい(嬉しい顔)

IMG_2056.JPG

 立派なおいもがたくさんとれました!

IMG_2057.JPG

 もう少ししたら,やきいもパーティーをする予定でするんるん
運動会全体練習1回目 [2024年10月08日(Tue)]
 今日の1校時,全体練習の1回目が行われました。

 今回は,開閉開式の立ち位置の確認,気を付けや休めの姿勢,礼の仕方を行いました。

IMG_2054.JPG

 全体練習が初めての1年生も上手にできていましたかわいい

 次は,開閉開式の流れを行う予定です!
| 次へ