調べた,学んだことを伝える [2025年02月18日(Tue)]
今日は,オンラインで栗生小・安房小の3校でESD交流会を行いました。 永田小からは,3・4年生と5・6年生が総合の時間にやってきたことを発表しました。 3・4年生は,増えてしまった永田川の砂のことについて ![]() ![]() 5・6年生は,きれいな浜を守るためのゴミ削減プロジェクトについて発表しました。 ![]() ![]() オンラインでのやりとりは,子供たちの方が堂々としていますね。 緊張することなく,自分たちがやってきたことを伝えることができました。 その後,栗生小と安房小の発表を聞きます。 他校の取組を聞くのもいい勉強になります。 普段の学校生活では味わえない,「知らない誰かに伝える」こと。 うまくできたことは生かし,課題は「どうしたらよかったか」を考えて次の機会に臨みましょう。 【今日は今年度最後のクラブ活動があります】 |
Posted by
屋久島町立永田小学校
at 12:21