3月のわくわく実験dayは
[2023年03月05日(Sun)]
県立長野図書館の3階にある「信州・学び創造ラボ」内のモノコトベースで開催されるモノコトベース・オープンデーの片隅を借りて開催します。
今回も、オシロスコープやテスターを持参する予定です。測定したいものがあったら持ってきてください。(交流は測定できないかも)
また分解したいものの持ち込みもOKです。
場所:県立長野図書館3階「信州・学び創造ラボ」内モノコトベース
モノコトベースの詳細は、次の信州・学び創造ラボのページをご覧ください。
https://www.knowledge.pref.nagano.lg.jp/guidance/atsumaritai/manabilabo.html
日にち:2023年3月12日(日曜日)
時間:13:00-16:00
注意事項:
・誰でも自由に出入りできます。途中入場、途中出場も大丈夫です。
・費用はかかりません
・分解するものは各自が持ち込み、持ち帰りましょう。もちろん手ぶらでの参加も大丈夫です。
・分解するものはガスや液体、危険物等を含んでいないものにしましょう。
・新型コロナ対策は図書館の方針に従いましょう
また全然別件ですが、5/5(金)10:00-12:00で第52回うえだこどもまつりが上田城址公園で開催されます。
ながの電気クラブもドキドキするものをこれから作って出展する予定です。詳細はわかり次第小出しにしていきますのでお楽しみに。
今回も、オシロスコープやテスターを持参する予定です。測定したいものがあったら持ってきてください。(交流は測定できないかも)
また分解したいものの持ち込みもOKです。
場所:県立長野図書館3階「信州・学び創造ラボ」内モノコトベース
モノコトベースの詳細は、次の信州・学び創造ラボのページをご覧ください。
https://www.knowledge.pref.nagano.lg.jp/guidance/atsumaritai/manabilabo.html
日にち:2023年3月12日(日曜日)
時間:13:00-16:00
注意事項:
・誰でも自由に出入りできます。途中入場、途中出場も大丈夫です。
・費用はかかりません
・分解するものは各自が持ち込み、持ち帰りましょう。もちろん手ぶらでの参加も大丈夫です。
・分解するものはガスや液体、危険物等を含んでいないものにしましょう。
・新型コロナ対策は図書館の方針に従いましょう
また全然別件ですが、5/5(金)10:00-12:00で第52回うえだこどもまつりが上田城址公園で開催されます。
ながの電気クラブもドキドキするものをこれから作って出展する予定です。詳細はわかり次第小出しにしていきますのでお楽しみに。