• もっと見る

12/19(土)のクリスマスイベント出展に向けた準備 [2020年12月05日(Sat)]
12/19(土),20(日)は上田市マルチメディア情報センターで、メディアランドUEDAクリスマスイベント St. Media Xmas 2020 〜プログラミング&工作に挑戦!〜 が開催されます。
詳細は次のサイトをご覧ください。
http://www.white.umic.jp/xmas2020/

ながの電気クラブは12/19の午後に工作教室を開催させていただきます。クリスマス用の飾り物を電子部品を半田付けして組み立てる教室です。
本日はその教材の準備として、プラスチックのケースに穴を開けていきました。その加工の過程をメモがてら書いてみます。

部品を取り付ける穴をケースに開ける準備として、ケースに油性ペンで切り取る線を書いていきます。
XmasBall_CaseHole_1.JPG

続いてその線に沿って半田ごてで穴を開けていきます。半田ごては温度調節器を使って温度を下げてあります。プラスチックから煙は出ないけど溶けてゆく温度を狙うのがポイントです。念のため換気もします。
XmasBall_CaseHole_2.JPG
XmasBall_CaseHole_3.JPG

穴が開いたら余計な部分(バリ)をニッパーで切っていきます。外側、内側ともに盛大にバリがでてます。
XmasBall_CaseHole_4.JPG
XmasBall_CaseHole_5.JPG

ケースが勘合している部分も一緒に溶けているので、カッターで切れ込みを入れます。これを忘れると割れてしまう場合があります。
XmasBall_CaseHole_6.JPG

とりあえず穴があいて部品が入るようになりました。4時間弱で13個仕上げて、今日の作業は終了です。
XmasBall_CaseHole_7.JPG
XmasBall_CaseHole_8.JPG

この後はやすりを使って断面周辺のデコボコやザラザラをなくしていきます。プラスチックがスチロール系?の樹脂で割れやすく傷もつきやすいため、やすりがけは優しく丁寧にかけることになりそうです。

穴を開ける方法は、他にもカッターを使ったりドリルで穴を開ける方法がありますが、今回は割れやすく傷つきやすい材料だったため、半田ごてで溶かしてみました。他にも良い方法があったら教えてください。レーザーカッターとかで球面切れるかな?
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ながの電気クラブさんの画像
https://blog.canpan.info/naganodenkiclub/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/naganodenkiclub/index2_0.xml