上田市マルチメディア情報センター 秋祭りに行きました
[2019年10月05日(Sat)]
今日は、上田市マルティメディア情報センターの秋祭りに参加しました。

会場では、イワナのつかみどりがあったり、大きなスマートボールがあったり輪投げがあったりしましたが(もちろんそれらも楽しんできました)、今日の本命は十勇士パソコンクラブさんの IchigoJam講座。講師は同クラブの斎藤さん。

IchigoJamは、学習用の小型コンピュータで、組み立て式の本体キットは1700円くらいで買えちゃうのが特長。キーボードとモニターテレビは別途用意しなくてはいけませんが、amazonで見たらキーボードは700円くらい、モニターはアナログビデオ信号が写ればご家庭のテレビでOKです。
今日はLEDテープを制御して光らせるのがテーマでした。
IchigoJamってすごいですね、コマンド1つでLEDデープを制御できちゃうんですね。
その場で買えるってんで、早速一台、購入してきましたよ。
早速、14日の「わくわく実験Day」で組立てようと思います。

※上田市マルチメディア情報センター公式サイト
https://www.umic.jp/
※十勇士パソコンクラブ
http://www.white.umic.jp/jypc/
※学習用コンピュータIchigoJam
https://ichigojam.net/

会場では、イワナのつかみどりがあったり、大きなスマートボールがあったり輪投げがあったりしましたが(もちろんそれらも楽しんできました)、今日の本命は十勇士パソコンクラブさんの IchigoJam講座。講師は同クラブの斎藤さん。

IchigoJamは、学習用の小型コンピュータで、組み立て式の本体キットは1700円くらいで買えちゃうのが特長。キーボードとモニターテレビは別途用意しなくてはいけませんが、amazonで見たらキーボードは700円くらい、モニターはアナログビデオ信号が写ればご家庭のテレビでOKです。
今日はLEDテープを制御して光らせるのがテーマでした。
IchigoJamってすごいですね、コマンド1つでLEDデープを制御できちゃうんですね。
その場で買えるってんで、早速一台、購入してきましたよ。
早速、14日の「わくわく実験Day」で組立てようと思います。

※上田市マルチメディア情報センター公式サイト
https://www.umic.jp/
※十勇士パソコンクラブ
http://www.white.umic.jp/jypc/
※学習用コンピュータIchigoJam
https://ichigojam.net/