• もっと見る

«【(気)ボランティア募集!】チーム『ながぐつ』プロジェクト<気仙沼市> | Main | 【(福)ボランティア募集!】チーム『ながぐつ』プロジェクト»
プロフィール

Gakuvo支援担当さんの画像
Gakuvo支援担当
プロフィール
ブログ
2012_v1.gif
リンク集
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
【(遠)ボランティア募集!】チーム『ながぐつ』プロジェクト遠野 [2012年01月19日(Thu)]

【(遠)学生ボランティア募集】チーム『ながぐつ』プロジェクト遠野
「大学生ボランティア隊」派遣 募集要綱

      復興にむけてGakuvoでは、これからもボランティアを募集します!


■実施要項(詳細)
[日程及び募集人員] 各陣20名前後

第24陣 : 2/10 (金)〜2/14 (火)
第25陣 : 2/24 (金)〜2/28 (火)

[集合時間] 2/10,2/24 11時
[解散時間] 2/14.2/28 20時〜21時(道路状況で前後します)
[集合・解散場所]日本財団(東京都港区赤坂1丁目2番2号)1階ロビー
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/profile/address.html
○地下鉄銀座線「虎ノ門駅」3番出口より徒歩5分
  出口より前方、歩道橋の向こうに日本財団の看板が見えます。
○地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」9番出口より徒歩5分
  外堀通りを虎ノ門方面へ直進右手ガソリンスタンドの先の8階建てのビルです。
○地下鉄丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」 3番出口より徒歩6分
国会記者会館を左折、内閣府下の交差点を越え、外堀通りを渡った正面の8階建てのビルです


[活動場所]
岩手県大槌町、釜石市、大船渡市、陸前高田市 
各陣20名前後
      ※なお、活動場所及び内容は現地との調整により変更となる場合があります。
※現地との調整によっては2か所以上での実施となる場合があります。
その際は当方で振り分けさせていただきます。ご了承ください。


[宿泊場所]現場近辺を手配しています。
      <遠野市(活動は岩手県内)>
岩手県遠野災害ボランティア支援センター(遠野まごころ寮)または体育館
(遠野まごころネット http://tonomagokoro.net)
住所 〒028-0527岩手県遠野市大工町10-10遠野浄化センター敷地内
TEL 0198-68-3580

     ((遠野まごころ寮の詳細))
      ■プレハブの建物または体育館、テントです。
      ■歩いて20分ほどのところにスーパーやコンビニがあり。(21時まで)
         ※スーパーには、毎日行く時間があります。
     ((体育館宿泊の詳細))
      ■まごころ寮より徒歩5分の場所にあります。

■募集要項
[応募条件]※原則として以下の条件に合致する方
・心身ともに健康な20歳以上の大学生の男女(20歳未満の大学生の方は保護者の了承が必要です)
・被災者の立場にたって、被災者を助けようという心掛けを持つ方
・高い意識をもって参加できる方
・生活上のルールを守れる方
・寝袋など必要なものを持参出来る方
・活動(泥かき等)により汚れてもいい方
・お風呂に入れないなどの不自由にも耐えられる方
・出発場所(日本財団ビル)まで来られる方
・下記の必要な持ち物を持参出来る方

※破傷風など、現地で注意しなくてはならない病気に対しては、予防接種などを必要な対策を講じることが望ましい。

[参加費]1,400円(ボランティア保険料実費)当日徴収いたします。
     ※基本的に上記以外は徴収いたしません。
参加者全員、東京都社会福祉協議会のボランティア保険(天災Cプラン)に加入し
ます。本保険は、加入手続き完了日の翌日0時から平成24年3月31日24時まで
有効です。主な補償内容は下の通りです。
傷害補償
死亡・後遺傷害保険金額:19,121千円
入院保険金日額:11,000円
通院保険金日額:7,000円
詳細は、こちらでご確認ください。
http://www.ita-vc.or.jp/pdf/volunteer-hoken23.pdf

※事前に申し出がない場合、当日申告されても必ず1400円いただきます。
出発日の前々日までにご申告ください!!

他団体などで入られていると思われている方はご相談ください。




[活動内容]学校や民家の泥かき(必要に応じ、被災物の搬出)、ゴミ出し、町内清掃、がれきなどの撤去作業、仮設住宅での作業など

※現地での調整のため活動内容は前日もしくは当日まで確定しません。





[持ち物(必須)]☆どんな作業にも耐えられる準備をしてきてください☆

□長靴→鉄板の入ったもの。なければ安全靴か、鉄板のインソール。(泥の中に危険物が混ざっています。誤って踏み抜いてしまうと破傷風になり死に至る可能性があります。)←Gakuvoでは貸し出せません!!

□寝袋(ロールマットなどがあると快適です。寒いので暖かいもの)

□食糧について
  プログラム中毎日、スーパーに買い出しに行くことができます。2日分の食糧を持ってくれば大丈夫です。地元のスーパーで買い物をするのもボランティアの一つだと感じています。
   ※お湯はこちらで用意します。
   ※宿泊施設の水道は利用できます
(発生する余震により、使用できなくなる可能性もあります。)
   ※体を使うので、作業途中の飲料等も考慮ください。
※昼食は活動現場で取ることになります。十分に手を洗うのに限界がある環境ですので、カロリーメイトなど包装されたもので、直接手を触れずに食べられる物をおすすめします

□入浴について
  プログラム中、毎日、銭湯に行くことができます、シャンプー、石鹸なども必要です。

□トイレットペーパー1巻(トイレのため、また埃で鼻水が出やすくなります。)

□粉じん用マスク(被災地が埃っぽくなっています。粉じん用がない場合はマスクを二重にして使えるので余分に持ってきてください)

□長靴→鉄板の入ったもの。なければ安全靴か、鉄板のインソール。(泥の中に危険物が混ざっています。誤って踏み抜いてしまうと破傷風になり死に至る可能性があります。)

□軍手

□ゴム手袋(厚手の作業用のもの、キッチン用のゴム手袋は使えません)

□合羽(上だけでなく、上下のものを用意して下さい。また丈夫なものを用意して下さい。)

□作業着(作業中は、安全のため長そで長ズボンを着用してください。)

□防寒具

□懐中電灯(夜間の室内が暗いため)

□作業用ゴーグル(細かいほこりがあるため)

□着替え(ガレキ撤去作業の場合アウターは長そで必須です。)

□作業用の小さなナップサックやウェストポーチがあると便利。

□保険証のコピー

□常備薬
 

※gakuvoで用意できるもの
 □ヘルメット


以上のものを各自準備して下さい。やむを得ない事情があった場合のみGakuvoで用意する備品を貸し出すことがあります。

また作業場所によっては使用しない場合もありますが、どの作業場でも対応できる準備をしてのぞんで下さい。

[申込み方法]

<お申込みフォームはコチラをクリック>


WEBよりお申し込みいただくか、必要事項を記入の上、表題を「災害ボランティア参加希望:遠野」として、gakuvo.shien@gmail.comまでお申し込みください。
@ 希望参加日程:㉔2/10-2/14 ㉕2/24-2/28 (いずれかを記載してください)
A 氏名(ふりがな)
B 年齢(生年月日)
C 性別
D 大学名
E 学年
F 電話番号(携帯)
G 緊急連絡先
H E-mail(PC)
I E-mail(携帯)
J 住所
K 所属している団体名(サークル名)
L ボランティア保険加入の有無(2011年4月1日以降、すでにボランティア保険に加入している場合は、証券番号と加入者プランもお知らせください。証券番号、加入者プランがわからない場合は、ボランティア保険に加入して参加したボランティア団体名、活動名、参加期間をお知らせください。)
M Gakuvo会員の登録(登録済み/今回登録する/登録しない)

※お申し込みいただいて5営業日以内にメールでの返信がない場合、トラブルの可能性がありますので下記連絡先までご連絡ください。

※定員に達し次第締切させていただきます。

※ボランティア活動参加者には、活動参加証明書を発行いたします。

[問い合わせ先、及び申し込み先]
日本財団学生ボランティアセンター
TEL:03-6206-1529(火〜土 10:00-20:00)
gakuvo.shien@gmail.com



≪企画≫  日本財団学生ボランティアセンター

■詳細スケジュール_遠野(岩手県)

出発日
 11:00 集合 受け付け開始
 11:30 オリエンテーション
 12:30 バスへ移動および出発 車中にて各自用意したもので昼食。
       途中、サービスエリアにて、適宜トイレ休憩、夕食休憩をとります。
 20:00 宿泊場所に到着予定
 22:00 消灯(→遠野ボランティアセンター共通)

作業日
  6:00 宿泊場所集合(それまでに朝食や準備を済ませる)
  6:30 宿泊場所を出発
 7:00 災害ボランティアセンター着
  7:15 ラジオ体操
 7:30 災害ボランティアセンターでの朝礼・現場への移動
 8:00 現場着
       準備
 10:00 作業開始
 12:00 休憩
 13:00 作業開始
 15:00 終了
       片づけ
       宿泊場所へ
       夕食及びミーティング
 22:00 消灯(→遠野ボランティアセンター共通)

到着日
  7:30 朝礼
8:00 仕事
10:00 宿泊場所等清掃及び被災地まわり
 13:00 宿泊場所出発
 20:00 東京 日本財団 着予定  
ボランティア活動証明書受け取りの後、解散。
※到着時間は道路状況等によって変わります。


[生活上のルール]
 ・喫煙は指定の場所で。
 ・飲酒は禁止。
 ・夜の外出はしない。(外は真っ暗です)
 ・1日1回掃除をする。
 ・ボランティアセンターの共有部分もお手伝いする。

[ボランティア活動上のルール]
 ・休憩はきちんと取ってください。
 ・廃棄するものでも被災者にとっては大切な思い出のつまった物です。取り扱いには十分配慮してください。
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント