• もっと見る
東日本大震災で大きな被害を受けた福島県、岩手県、宮城県。千葉県には、東北3県から多くの人たちが避難し、暮らしています。千葉を第二の故郷に感じてもらえたら…そんな思いで進めている支援事業をご紹介します。 
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
情報紙「縁joy」4月号を発行しました [2021年03月23日(Tue)]
東北と千葉の出逢いが広がりますよう

発 行:認定特定非営利活動法人
    ちば市民活動・市民事業サポートクラブ
連絡先:〒261-0011 千葉市美浜区真砂5-21-12
    電話1(プッシュホン)043-303-1688
    E-mail npo-club@par.odn.ne.jp
発行部数:2,000部
福島県から千葉県へ避難されている方の数:2,070
                (R3. 2/8現在)



写真展1.jpg

演劇 写真展開催報告

忘れない東日本大震災−あれから10年


開催時期 : 令和3年3月9日(火)〜3月15日(月)
開催場所 : そごう千葉店 地下フォトギャラリー
展示内容 : ○東日本大震災当時の被災地の写真(福島県警察本部提供)
      ○フォトボイス(被災者が撮った写真と声(メッセージ))
      ○千葉県内の支援団体活動紹介パネル

主催:福島県県外避難者相談センターちば   
協力:NPO法人フォトボイス・プロジェクト、千葉県内支援団体

揺れるハートご覧いただいた方からの感想(感想ノートより抜粋)

『とてもよい企画だと思いました。僕は、直接的な支援は何もできていませんが、忘れないこと、知ること、発信することなど、できることを見つけて、続けていきたいと思います。』
『久しぶりに、支援団体の活動を拝見しました。皆さん、継続して頑張って活動されているのを見て改めて感動しました。』
『フォトボイスの展示から、まだ、まだ、終わっていない災害なんだと感じました。』



認定特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ)は、2021年度も「福島県県外避難者相談センターちば」を開設し、避難者のお困りごとに対応し、県民に向けて「東日本大震災を忘れない」のメッセージを発信していきます。
相談電話:080-5418-7286 






2.png『 十年一日 』

東日本大震災から10年
当センターには、千葉に避難されている皆さんから沢山のメッセージが届きました。

『歳を重ね困ることが増えた・・。解除されれば帰還したい・・。変化を受け入れることの難しさ・・。東電に対する立腹感でいっぱい・・。子どもが巣立ち、親だけで帰還を考えるようになった・・。病気になったり、病気の家族と過ごした10年・・。除染事業など莫大な国費が次世代の負担に・・。区切りをつけて自立の道を・・。介護をされたり、介護をしたり・・・・・。』
皆さんの懸命に生きてこられた思いに触れることができました。『頑張って生きていきます』と書かれた葉書に元気をもらいました。ありがとうございました。

福島県県外避難者相談センターちば
電話:080-5418-7286
住所:千葉市花見川区検見川町3-159-2


ぴかぴか(新しい)千葉県では、新型コロナ感染拡大に伴う緊急事態宣言が3/7解除予定から2週間延長されました。
もうしばらくは、注意が必要です。手洗い、うがいなど基本予防と、3密を避けた生活でお過ごしください。また、コロナワクチン接種のお知らせは、住民票のある市町村から届きます。連絡の無い場合には、住民票の届出をしている市町村にお問い合わせください。


次項有
表裏面4月.pdf
中面4月.pdf
Posted by 縁joy東北プロジェクト at 13:37
プロフィール

縁joy東北プロジェクトさんの画像
縁joy東北プロジェクト
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/nabe/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nabe/index2_0.xml