• もっと見る

«子供の声を聴こう連続講座 第2弾「子育てから子育ちへ 大人ができること」 | Main | ★7月23日食料品等無料配付会が開催されました!★»
★8月27日食料品等無料配付会のお知らせ★ [2023年07月26日(Wed)]

夏休み真っ盛り晴れ
年々、暑さも厳しくなりますね。


この夏ももう一度、経済的な事情で「食料支援が必要な子育て家庭」を対象に、食料品の無料配付会(浜松市委託事業)を8月27日(日)に開催しますぴかぴか(新しい)


ひらめき気になる配付品ひらめき

育ち盛りのお子さんや忙しい親御さんに喜んでいただけるようにお米やパスタ、便利なレトルト食品などのほか、暑い季節にうれしい品(内容はお楽しみにexclamation)もご用意していますぴかぴか(新しい)



目困っていることはありませんかexclamation&question耳

お子さんの進学、学習、不登校、発達障害・・・その他、子育てや福祉に関して相談してみたいけど、どこに相談したらいいかわからず困っている方。
当日会場では、予約相談をはじめ、情報提供ブースを設けています。気になる資料をご覧いただいたり、専門機関をご紹介することもできます。また、相談コーナーも設けていますので、この機会にお気軽にお声掛け、ご相談くださいぴかぴか(新しい)



手(グー)一緒に配付会を盛り上げてみませんかexclamation&question手(グー)

回を重ねるごとに、地域の企業の方々や、学生さん、農家さんなど、ご寄付や当日のお手伝いに参加される方が増え、「人や地域とのつながり」が広がっています。
困っている時はお互いさま。支えあえる配付会を一緒に作ってみませんか。
ボランティアをしてみたいと思っている方、ご寄付をしてみたい方、個人でも団体でもかまいません。ぜひぜひご参加ください! まずは(Nぽけっと携帯電話080-9609-6028)までご連絡くださいぴかぴか(新しい)






********************
◆申込みについて

今年度の配付会は第一期〜第四期までを予定しています。各期ごとに、3団体が1回ずつ開催します。

下矢印1
第二期は以下の3会場です下矢印1
!第一期(6月〜7月)の配付会に申し込みした方も、また申し込みが出来ます。
     以下の3会場のうち1ヶ所に申し込みをしてください。

星2️819日(土) サーラ音楽ホール(運営;NPO法人サステナブルネット)

星2️827日(日) 佐鳴台協働センター(運営;浜松NPOネットワークセンター)
  ※8
7日(月)より受付が始まります!

星2️923日(土) 浜南部協働センター(運営;みらいTALK




◆開催日時など

日時:2023年8月27日(日)13:00〜15:30
会場:佐鳴台協働センター ホール
  (中区佐鳴台2−24−1))
駐車場:センター駐車場

*時間帯ごとに人数制限をしています。
 必ず、決められた時間に来てください。
*駐車場に限りがあるので、受け取り後はすぐに車の移動をお願いいたします。



◆お申込みの条件

3つの条件を満たす方がお申込みできます。

・浜松市に住んでいる
・18歳以下の子どもがいる
・経済的に困っている



◆お申込みに関して 

<必ず事前に申し込みが必要ですexclamation×2

ひらめき申込:8月7日(月)正午 受付スタート。


定員(135世帯)に達し次第、締め切ります。
専用のGoogleフォーム、電話、FAX、ご来所にて承ります。

ひらめきフォームでお申込みいただいただけでは、正式な受付にはなりません。
後日こちらから受付番号と受取り時間をご連絡いたしますので、お申し込み後、しばらくお待ちください。(お申込みから1週間たっても連絡がない場合には、お手数ですがお問い合わせください。)


日本語

ポルトガル語

やさしい にほんご





2023年前期チラシ 日本語png.png
2023年前期チラシ ポル語.png
2023年前期チラシ やさしいにほんご.png

主催:浜松市
企画運営:浜松NPOネットワークセンター浜松(N−pocket)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント