七夕に成恵会チャリティー演奏会でボランティア! [2019年08月25日(Sun)]
はじめまして。6月からボランティアと運営メンバーとして協力している運営パートナーの金崎と申します。 さて、今回は成恵会チャリティー演奏会のボランティアとして参加した体験を紹介したいと思います。 成恵会チャリティー演奏会では、長谷川院長のご好意の下、MFCG代表の名知の講演とブースを出展して、MFCGの活動を紹介しています。 チャリティー演奏会の本番一週間ぐらい前に打合せを行いました。例年支援者がどのような事を期待なさってお越しくださっているのかの情報共有を行いました。打合せの中で、今回のコンサートでは毎年来られる支援者も多い事から、今年は現状の報告を中心にお伝えしようと決めました。 この様な打合せを通じて、支援者がどの様な思いで来てくださっているのかを知ることも、とても大切な事だと思いました。 当日は、午前中に会場とブースの設営を行いました。MFCGのブースでは今回のテーマである、「MFCGの活動により起きた変化」を伝えるように写真やレイアウトを配置しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 特に個人的にはMFCGの活動によって、現地の人が自立的にゴミ箱を設置したり、現地の人の意識が変化していくことが印象的だったため、そのような活動を説明しようと心がけました。(どこまで上手く伝えられたか分かりませんが、、) 最後に個人的な感想ですが、MFCGにはとても多くの支援者がいること、多くの方々の協力によって運営が成り立っている事を実感しました。私自身、元々は一人の参加者として活動報告会などに出席していたこともあり、参加者としての視点を大切にしたいと思っています。 これからもMFCGの活動をどうぞよろしくお願い致します ![]() またボランテイアパートナーさんも大募集中です! 運営パートナー 金崎 ![]() ![]() ------------------------------------------------------------------------------------------------- ミャンマーファミリー・クリニックと菜園の会(MFCG)への寄付・支援をお願いします→ MFCGの活動に寄付をする MFCG 団体ホームページはこちら→ ミャンマーファミリー・クリニックと菜園の会 MFCG facebook にも「いいね!」をお願いします→ ミャンマーファミリー・クリニックと菜園の会(MFCG)facebook公式ページ -------------------------------------------------------------------------------------------------- |
Posted by
鈴木
at 20:25