リレー投稿「ミャンマーから教わったこと」編★vol.3 [2021年12月09日(Thu)]
「仕事やお金がすべてじゃない」 こんにちは。MFCGブログチームの桂川です。 ミャンマーの人材紹介会社で働いていた時のお話です。 事業拡大のため、新たに採用したスタッフのPhyuさん。彼女にとっては初めての就職だったのですが、入社直後から要領よくてきぱきと仕事をこなし、笑顔で明るく、将来の幹部候補になるかも、と期待しながら一緒に働きはじめました。 入社から半年ほど経過したある日の事。 「相談があります」とのことで話を聞いたところ「父親が急死した。2人姉妹で姉は働いている。母1人では寂しいだろうし心配だから仕事を辞めて母のそばにいようと考えている。」そんな内容でした。 彼女は実家から会社に通っており、母親の介護が必要なわけでもない様子。ミャンマーの人が家族を大切にしている事を頭では理解しつつも、日本で長く働いていた私の感覚では ”仕事を辞める理由”としては理解しづらいものでした。文化の違い(?)のようなものに思考は追いつかず、モヤモヤしつつも黙って彼女の言葉に耳を傾け続けました。不幸の直後でもあり、辞めることを決めたわけでもなかったので、その場ではただただ彼女の気持ちを受け止めるにとどめました。 その週末、ヤンゴン市内にある彼女の家までお葬式に行きました。決して大きな家ではないものの、掃除が行き届いた玄関を入ってすぐの6畳間ほどの部屋へ。そこには、近所の人3−4人と、Phyuさん、そして彼女の母と姉がいました。 とても辛いだろう中、一目で外国人とわかる私に気を遣って話しかけてくれる彼女の母。その脇に、ピタッと張り付くように寄り添う彼女の姿。 その姿を見て、急に「仕事が最優先ってのは思い込みだったのかも」との想いが腹落ちしました。その時の光景は、今も脳裏に焼き付いています。 もちろん生活のためにお金は必要で、お金を稼ぐためには働く必要があります。しかし、仕事を最優先にして本当に大切にしたい何かを犠牲にしてしまうのはどうも違うのではないか?今は家族のそばにいたい、その本人の想いの方が彼女の人生にとって大切なのではないか?と、そんな事を感じたのです。 もし彼女が仕事を辞める道を選んだら、その想いを尊重し、少し落ち着いて彼女が「また働きたい」と言ってくれたら、その時に喜んで受け入れてあげよう、とそんな事を考えていました。 結果として、彼女は仕事を辞めることなく働き続け(結果的に、私の方が先に辞めてしまいました…)、その後 社内でもリーダークラスに成長、日本出張の機会を与えられるなど、社内評価も高く活躍しているようです。 資本主義社会の中で生きる上で、現実的に頭で考えれば、仕事やお金のことを優先するのは当たり前かもしれません。しかし、それよりも自分自身の心の中にある、本当に大切にしたいことをきちんと大切にする。その方が人間らしくて豊かな人生である。そんな事をミャンマーに教えてもらいましたし、その教えを忘れないよう心がけています。 写真)道の途中で止まったバスを、乗客が降りて押している、ミャンマーらしくて好きな光景。 ------------------------------------------------------------------------------------------------- ミャンマーファミリー・クリニックと菜園の会(MFCG)への寄付・支援をお願いします→ MFCGの活動に寄付をする MFCG 団体ホームページはこちら→ ミャンマーファミリー・クリニックと菜園の会 MFCG facebook にも「いいね!」をお願いします→ ミャンマーファミリー・クリニックと菜園の会(MFCG)facebook公式ページ -------------------------------------------------------------------------------------------------- |
Posted by
鈴木
at 14:11