• もっと見る
もりおか福祉ブランドブログ
福祉施設に通う方たちの生活を支援するため、
「もりおか福祉ブランド」をおすすめしています。

販売会やイベントの情報、
いちおし商品の情報などをアップしていきます!
« もりおか福祉ブランドとは?? | Main
<< 2015年02月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリ
プロフィール

もりおか福祉ブランドさんの画像
もりおか福祉ブランド
プロフィール
ブログ
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/mwbb/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mwbb/index2_0.xml
「身近な事例から福祉事業所の商品開発を考える」研修会[2014年06月10日(Tue)]

先月、5/28(水)に、
盛岡市の西部公民館にて研修会を行いました!

DSC_0065.JPG

タイトルは、

「身近な事例から福祉事業所の商品開発を考える」!!!

一般的な商品開発知識を養うための研修ではなく、
「福祉事業所の」商品開発を考える研修会として開催しました。
身近な事例を取り上げたのも、そのためです。


さて!

研修会の前半は、

「H25 食品アドバイザースキルアッププロジェクト」の

商品開発事例の発表でした!




岩手県社会福祉事業団
地域生活支援センター 歩夢さんの
お弁当事業の担当者さん、

DSC_0047.JPG
(写真小さくて見えませんが…)

そして、

社会福祉法人 一隅を照らす会 りんりん舎さんの
菓子製造事業の担当者さん、

DSC_0046.JPG
(こっちも見えませんが…)

それぞれが
H25スキルアッププロジェクトを通して取り組んだこと、
開発した商品のことなどを、
皆さんの前でお話しいただきました。

どういう考えでこういう結果になったのか、
どういう思いを持って商品を作ったのか、
色々とお話しいただきました(^^)


この取り組みに参加した方は、
頑張って様々な事に取り組みました。

技術を上げるため、
料理研究家 千葉星子さんの教室で
何回もレッスンを受けました!

ただ良い物を作るだけではなく、
自分の事業所と利用者さんにとっても、
良い効果を与えられるように、
事業の改善を頭に入れて
しっかりとミーティングを重ねながら、
商品開発に取り組んできました!

その取り組みの成果をご紹介いたしました!

DSC_0056.JPG

たくさんの方に聞いてもらえて良かったです(^o^)


そして、このプロジェクトのアドバイザーとして活躍して頂いた
料理研究家 千葉星子さんにも、
「福祉事業所の商品と商品開発について」と題して、
お話を頂きました!

DSC_0059.JPG

豊富な知識でいろんな角度からの内容を、
たくさん事例を交えながら話して下さり、
とてもわかりやすかったです!!!
聞いてる人達からも「勉強になった」と、
あとで良い感想を頂きました^_^




その後は、休憩も兼ねながら、
スキルアッププロジェクトを通して開発された商品達の
紹介展示&試食も行いました〜〜!!

DSC_0066.JPG
DSC_0067.JPGDSC_0069.JPGDSC_0071.JPGDSC_0073.JPGDSC_0075.JPGDSC_0077.JPG

皆さん長丁場のプロジェクト、
頑張って取り組んでいただきましたね!
お疲れさまでした!

と、言っても、
販売時期がまだ先!という商品も少なくないですね!
これからもまだまだ頑張りましょう(^O^)/!!!



DSC_0084.JPG

さて、研修会後半は、
社会福祉法人 自立更生会
北上アビリティーセンターの
副所長 兼 デザイナー(!?)の赤坂さんに

「これからの『仕事』『モノづくり』『福祉』のあり方について」


というタイトルで、約90分の講演を頂きました。

DSC_0079.JPG

非常〜〜〜〜に、
「勉強になる」「共感させられる」内容でした…!


仕事、
モノづくり、
マネジメント、
リーダーシップ、
目標、
目的、
スキル、
センス…

様々な角度から、
「福祉」が抱える現状や問題点など、色んなお話を頂きました。
非常に考えさせられる内容でしたね…!!!

熱い!

来場した皆さんからのアンケートを見ても、
同じように感じてくれた方が多かったようです。

DSC_0090.JPG

いや〜、赤坂さんに講師をお願いして本当に良かったです。
素晴らしいお話を聞かせて頂きました。
この研修会で伝えたかったことを
しっかり伝えて頂いたような気がします。



個人的に、
福祉事業所の商品開発は、
「福祉事業所の商品開発である」ことを
しっかり意識して取り組むのが大事なのだと思います。

我々が作る商品は、
買ってくれるお客様のことを思って作るのは当然ですが、
何より、作業に携わる利用者さんや職員さんがいます。

商品に関わる全員がしっかりとパワーを発揮できるように、
自分達で一生懸命考えて、
商品を形にしていく必要があるでしょう。

何かの研究資料で、
「福祉の『経営』と『工賃』には相関関係がある」
と読みました。まさにそう思います。

赤坂さんから教わったように、
「目的」を見失わないよう、
しっかり頑張りたいものですね!!

26年度のプロジェクトも、
そこを大事にして進めていきたいと思います!!






最後は、「お疲れさま!」ということで、
プロジェクトに関わっていただいた皆で、
集合写真を撮らせていただきました(^^)

DSC_0110.JPG

DSC_0115.JPG



皆さん、長い期間、
本当にお疲れさまでした〜〜!!!

どうもありがとうございました!!
最近は「商品力向上」に力を入れています(^^)[2013年11月14日(Thu)]

遅くなりましたが、
2013/9/19(木)〜23(月・祝)に開催いたしました、
「第10回 もりおか福祉ブランドフェア」
たくさんのお客様にご来場いただきまして、
どうもありがとうございました!!!!!

チラシ_MFBF_第10回-(2)_OL.jpg

今回は、
初めてカワトクさんの1階EVホールでの出店ということもあってか、
前回よりもたくさんの方にお越しいただけたようです!!
ありがとうございました(^o^)

関係者の皆さんも、どうもありがとうございました。
5日間、お疲れさまでした!!





さて、我々の最近はというと、
タイトルにもあるように、

「商品力!」

の向上に力を入れております(^^ゞ



つい先日は、
岩手志援さんによる
「もりおか福祉ブランド 強化プロジェクト」のセミナーがありました。

IMG_3216.JPG

今年度の初旬から継続して行っている取り組みで、
岩手志援鰍ウんのアドバイスをいただきながら、
商品のブラッシュアップや販売力向上などを目指しています。

1384395_411746505621062_947916651_n.jpg

最近では、
施設や商品の特徴・ストーリーを
グループで共有し、お客様に「どう伝えるか?」を
深めることなんかを行いました!

グループで話すことにより、
周りから「どのように見えているか」など、
自分たちでは気付かない部分が見えてくるそうで…!
勉強になりますね〜〜。











また、「スキルアップ プロジェクト」という、
商品開発に取り組みながら、
総合的なスキルアップを目指すという
プロジェクトも行っております!
これも今年の初旬から続けている大事な取り組みのひとつです。

DSC_1480.JPG

その取り組みの中で、
スキルアップを図るために、
1〜2ヶ月に1度のペースで、
料理研究家 千葉星子さんによる、
調理と製菓のレッスンを行っています!

DSC_1459.JPG

DSC_1456.JPG

DSC_1461.JPG

DSC_1475.JPG

DSC_1479.JPG


こんな感じで、
和気あいあいと楽しそうに取り組んでいるように見えますが、
来年の2月までに、このプロジェクトの成果として、
参加者が各自「必ず商品を開発すること」になっていますので、
プレッシャーも大きく、
きっと内心はドキドキでしょう…(^_^;)

皆さん、良い商品を開発するために、
まずは「現状の把握」、
そして「具体的な商品コンセプトの決定」に取り組み、
より良いものを作り上げようと努力を続けています。








それぞれの取り組みで、

どんなものを作り上げるのか!

どんなものがアウトプットされていくのか!



これからが、すごく楽しみですね(^O^)/


(後編)第3回!「千葉星子」さんによる食品製造の技術指導&商品開発に関わるレッスン![2012年10月10日(Wed)]


さあ、前回の記事の続き、



第3回目、
料理研究家「千葉星子」さんによる、
食品製造の技術指導&商品開発に向けたレッスン、

後編です!

午後の菓子の部についてのレポートです!!!



IMG_2576.JPG
午後は、午前の部の緩やかなムードから一転、
なぜか毎回、良い緊張感から始まります…

皆さん、若干緊張した面持ちをしていますね…!
きっと、それだけ集中してくれているのでしょう…(^_^;)





さて、今回のテーマは、「シフォンケーキ」!!!
ケーキの中でも、わりと基本的なケーキですよね!
どんな感じに教えていただけるのか、楽しみです!





さて、まずは星子さんが実際に1個作りながら、
皆さんに作り方を教えていきます。
IMG_2575.JPG

シフォンケーキは、メレンゲなども作ったりするので、
IMG_2577.JPG

途中で手を止められないから、
IMG_2578.JPG

まずは、皆で見て工程を覚えます。
IMG_2580.JPG









その後はいよいよ皆で作業開始!!

星子さんにアドバイスを頂きながら、作っていきます!
IMG_2582.JPG
途中で手を止められないし、ミスもできないので、
皆さん、さらに緊張しながら取り組んでいます!!


その中でも、わ〜くす城南さんだけは、
いつもシフォンケーキを作って販売しているので、
なんとなく慣れた手つきですね(^^)
IMG_2584.JPG

ただ、工程の細かい部分は、
今まで教わったことの無いことも多く、
勉強になったようで…… 良かったです\(^o^)/



さて、生地を流しこんだら、あとは焼くだけですね〜!
IMG_2586.JPG






生地を焼いてる間に、
ケーキに添える「ミルクジャム」作り!
IMG_2591.JPG

ミルクジャムなんて初めて聞きました…
どんな味なんでしょうかね?






そして、ケーキも焼きあがりましたので、試食分をカット!
IMG_2595.JPG

みなさんで一緒に盛りつけていきます…
IMG_2596.JPG

カフェの店舗を持っている施設さんでは、
盛り付けも重要なポイントですもんね〜



そしてついに完成!
紅茶のシフォンケーキ ミルクジャムと生クリーム添え!


IMG_2601.JPG

見た目も鮮やかですね〜〜〜〜(^o^)


そして完成後は恒例の、
皆でテーブルを囲んで試食タイム!!!
IMG_2598.JPG

いただきまーす!

このシフォンケーキ、ふわふわの中にも、
しっかりとした食感もあり、とても美味しいですね!!

そして気になるミルクジャムの味は、まるで「練乳」のような味でした!
ただ、手作りなので、市販の練乳よりもやさしい感じの味わいです(^^)





ここには書ききれませんが、
細かい基本的な技術や工程への配慮など、
今回もひとつひとつが非常に勉強になりました。

このシフォンケーキの教えが、
今後の皆さんの商品作りにどう活かされていくのか、楽しみです!!









さて、このレッスンでは、

「レッスンを通して習った内容をアレンジして、
新商品になりそうな何か新しいモノを、
次回までに各自作って持ってくる」


という、少し厳しい宿題に毎回取り組んでもらっています。



いつもレッスンが終わった後は、
皆さんが作ってきた新しいモノを見せ合って、
試食や意見交換、星子さんからのアドバイスをいただいたりしているんです!




前回のレッスン内容が「スノーボールクッキー」だったので、
皆さん、それぞれ工夫を凝らしたスノーボールを作ってきてくれました。

まずは、盛岡アビリティーセンターさんから!
IMG_2603.JPG

「桑茶」を混ぜ込んだスノーボールと、
「米粉」を使ったスノーボールの2種類!

個人的には、この桑茶のものが美味しかったです!
IMG_2610.JPG
見た目も鮮やかです!

すぐ商品化できそうな気がしますがどうでしょうか…?
今後、販売していただけることを祈ってます!!




さて、次はりんりん舎さん!
IMG_2604.JPG

生地にココアを混ぜ込んだり、
中身がピーナッツになっていたりと、
楽しい感じでした!!




さて、最後はわ〜くす城南さん!
IMG_2606.JPG

生地の粉の割合を変えたりしていて、
配合によっての食感の違いがおもしろかったです!
そういうアプローチもアリですよね!!



そして、皆で持ち寄ったものを試食して意見交換をします。
IMG_2609.JPG

外の方に試食してもらって意見をもらう、貴重な機会ですね!
そして星子さんからも意見やアドバイスもいただけるので、
非常に参考になります。




さて、これにて今回のレッスンは終了!
皆さん自分で作ったシフォンケーキを手に、解散です!
IMG_2613.JPG

今回のこのシフォンケーキのレッスンが、
どのように新しい商品展開に活かされていくのか、
非常に楽しみですね!!!

星子さん今回も長時間のレッスンありがとうございました!!
参加した職員の皆さんもお疲れさまでした!!
また来月よろしくお願いします。





さて、長くなりましたが、
今回のレッスンのレポートはこれで終了です。
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました\(^o^)/

また次回もお楽しみに!

料理研究家”千葉星子”さんによる、商品づくりの指導!!!!!![2012年07月23日(Mon)]




ご無沙汰してます!
お久しぶりですね…
すみません、だいぶブログの更新をさぼっておりました…(^_^;)





さて!


今回は、
7/12(木)に行われた、
今年度からスタートの新しい取り組みについてのレポートです!
(少し長いですが、ぜひ最後までお読みください ^_^ )





この「新しい取り組み」というのは…


料理研究家として現在大活躍されている、


千葉星子さんに、


継続的に
製菓・調理の実践的な指導をしていただきながら、

福祉施設の商品力アップ!

技術力アップ!

担当者の実力アップ!





そして最終的には、

それぞれの新商品を作成する!

という企画です(^^)







盛岡タイムスさんも取材に来ていただきまして、
記事を掲載してくれました〜〜〜〜\(^o^)/
ありがとうございます!

ぜひクリックして拡大して読んでみてください↓
times0713.jpg




ちなみに千葉星子さんは、
もちろんテレビや各地のイベントなどでも活躍されていますが、

料理研究家として県内の色々なところで、
研修会の講師、商品プロデュースなどを行っています。

7月前半には、
IGRいわて銀河鉄道さんの
「ぎんが食堂 スイーツ列車」モニターツアー
プロデュースもされていましたね!!!!!



ぜひ、こちらから詳細をご覧になってみてください!

星子のお料理ブログ ←クリックしてご覧ください。
(なんと「となんカナン」さんのピタパンもメニューのひとつになってます…!)


美味しそうなメニューばかり…
すごく楽しそうな企画ですね…できれば参加したかった…(*^_^*)









さて、7/12(木)に行われたキッチンスタジオでの指導は、

こんな感じで

IMG_2306.JPG


少人数編成で、実際に作業をしながら、
手取り足とり、星子さんに丁寧に教えてもらいながら
調理・製菓の実習をしました!


午前中は、惣菜を中心とした調理グループです!

この写真は、野菜と果物を切っている様子ですね。

切り方ひとつとっても、
意外と皆さん知らないであろう
すごく細かい基本のことを教えてくれました…
奥が深いんですね〜(゜o゜)


IMG_2314.JPG

次は、メンチカツにするためのお肉の混ぜ方とか、


IMG_2318.JPG

フライパンを使っての物の炒め方とか、


IMG_2320.JPG

揚げ物の揚げ方についてとか、

基本的なことを、
すごく丁寧に詳しく教えてくれました!!


その合間合間に、
商品を「売る」ために、まずはお客様の立場に立って、

どういった考え方をして、
どこにポイントを置くべきか。


などなど、色んな事をお話しして教えていただきました。







さて、そんなこんなで午前の部、
最終的にできあがったのはこちら!

IMG_2328.JPG

かわいいランチボックス デザート付〜〜!


IMG_2330.JPG

最後はみんなで作ったものを試食!

ひとつひとつが、ものすごく美味い…!!

基本的なことに気をつけて作ると、
こんなにも美味しくなるのか……













次に午後の部に移りまして、
午後は、スイーツを中心としたグループです!

今回のテーマは「プリン」!!

IMG_2334.JPG

カラメルの作り方から始まりまして、


IMG_2333.JPG

プリンのベースの作り方や、
容器に流し込む時の注意点、

IMG_2335.JPG

加熱するときの細かい手順など、

やはり基本に忠実に、
そして、お客様に手に取っていただくために、
どういったことに配慮すべきかなど、
細かく丁寧に指導をしていただきました!!






プリンを加熱している間に、
参加者の皆さんで情報交換タイム(^^)

IMG_2339.JPG


こういった時間は、
もちろん販売のための勉強にもなるし、

お互いに協力し合って、
これから相乗効果を生み出せそうなヒントを
ヒントを得る場として、

また、

コミュニケーションを深める場としてなど、


これから協力体制を築いていくためには、
とても良いですよね(^O^)/






IMG_2347.JPG

そしてついに、プリンが完成!!!

きれいにかわいくラッピングもしまして、
外見のパッケージもステキです!

中身はもちろんですが、外見もステキに仕上げると、
自分が食べる用だけじゃなく、
誰かへ差し上げるために手に取る人も増えますよと
教えてくださいました…

確かにその通りですよね…
非常に勉強になります……(@_@;)








そして、
もちろん味のほうも本当に美味しいです…!!!!

舌触りがものすごく良い…!!!
こんなに良く出来るんだ…
衝撃です…(+o+)


こちらも、基本的なことが中心だそうで、
基本に気を付けて作業をすることでこんなに美味しくなるとは…






今回参加してくれた施設の職員さんは、
製造の担当者さんですので、
まったくの素人ではなく、
もちろんそれなりの経験はあります。

それでも、
みんなが知らないような、
料理本やインターネットだけでは学べないような、
目からウロコの基本の教えが満載で、
みんな驚いていました…(@_@;)

星子さん、さすがですね。。。
本当に勉強になりました。。。。。。
















指導の最後には、

「今日習ったことをアレンジして、
来月までに何か新しいものを考えて作ってきてみる」

という課題も出していただきました。

皆さん、次回いったいどんな工夫をほどこしてくるやら…
期待大ですね…(^^)








指導の間、星子さんは、
スタートから最後まで手をほとんど休めることなく、
一日通して動きっぱなしで
一生懸命指導していただきまして、
大変だったと思います…

本当にお世話になりました…ありがとうございます……m(__)m



















さて、長くなりましたが、
レポートは以上で終了です。

最後まで読んでくれた皆様、
どうもありがとうございました!


また、来月の指導も楽しみですね!!!!!!

「WaiWai-ぐるんぱ」さんのホームページがついに公開![2012年05月01日(Tue)]
こんにちわ!!

ついこの間、
新年度が始まったかと思えば、
時間が経つのは早いもので、
あっという間にもう5月ですね…!!!

うかうかしてると、すぐに1年が過ぎそうです…(^_^;)



新年度は、
色々なところでどんどん新しい取り組みが始まっているようですが、
もりおか福祉ブランドの中の施設、

waiwai.png

「WaiWai-ぐるんぱ」さんでも、新しくホームページが公開となりました!!

こちらからご覧ください→http://www7.ocn.ne.jp/~waiwai/


地域活動支援センターの「ぐるんぱ」と、
grunpa_k2h.jpg


児童デイサービスの「かものはし」で、
kamonohasi_k2h.jpg

それぞれ、
ゾウとカモノハシのキャラクターが、
とてもかわいくて印象的ですね(^^)

これは、
岩手県立産業技術短期大学校 産業デザイン科の学生さんが、
卒業研究の一環で作成したものを、使用させていただいています。

さすが専門的で、
より実践的な勉強をしている学校の学生さんだけあって、
すばらしい作りですね(^−^)



ホームページは公開したばかりなので、
まだインターネットの検索エンジンでは、
「WaiWai-ぐるんぱ」と検索しても出てきませんので、

(1ヶ月もすればきっと大丈夫なはずですが…(^o^)丿)

しばらくは、上のリンクをクリックしてご覧になってください!







さて、もうそろそろGWですが、
5/5(土)こどもの日に、
盛岡とれたて農園」さんで、
福祉事業所の皆さんが出店しますので、ご紹介です!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

日時:2012/5/5(土)10:00〜15:00

場所:盛岡とれたて農園
   
   〒020-0054
   岩手県盛岡市猪去一本木11-2
   TEL : 019-681-7325
   FAX : 019-681-7326

出店施設:りんりん舎さん、生生学舎 アダージョさん

福祉事業所で丁寧に作られた焼き菓子、自家焙煎コーヒーなどのほか、
焼き鳥、チョコバナナなどの屋台コーナーもあり!
また、山田町の魚屋「照丸」さんも、
獲れたての魚を持って沿岸からかけつけてくれます!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


りんりん舎さんでは、

今年度、「屋台」初稼働!!!

ということで、当日のために気合を入れて
焼き台の試運転もしていました!

IMG_1284.JPG
(※写真の商品が販売されるとは限りません)

おいしそうですね!
最近あったかくなってきて、
こういう屋台物が楽しみな季節になってきましたよね(^O^)/


ぜひ、5/5(土)、
お出かけの際にはお立ち寄りください〜(^^)

4/7(土)9:25〜 IBC「じゃじゃじゃTV」[2012年04月03日(Tue)]

4月に入りまして、新年度となりましたね!!

平成24年度も、
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m



さて、新年度1発目のブログ更新は、

かなり嬉しい話題からです!!



なんと、IBC岩手放送さんの人気番組、

logo.gif

「じゃじゃじゃTV」で、

もりおか福祉ブランドの特集として取材していただきまして、

今度、放送していただくこととなりました!!!!!!


本当にありがたいですね〜〜〜\(^o^)/



放送は、2012/4/7(土)9:25〜 です!!

おそらく、9:30頃〜10:00頃の間に、
約20分ほど放送される??と思います。



先日、
IBCのスタッフさんたちと、
リポーターの千葉星子さんに来ていただきまして、

もりおか福祉ブランドについてのことと、
6つの福祉事業所さんの製品や施設内についてなどのこと、

また、福祉事業所の製品が売れると、
利用者さんに支給される「工賃」に反映され、
製品を買っていただくこと自体が、
社会貢献につながっていくことなどについて、
取材をしていただきました(^^)

IMG_2074.JPG

IMG_2098.JPG

IMG_2108.JPG

IMG_2119.JPG

IMG_2137.JPG

IMG_2154.JPG

取材スタッフの皆さん、

タイトなスケジュールで6か所も回って取材をしていただいて、

本当にお疲れさまでした。どうもありがとうございました。





また、事業所の担当者の皆さん、取材対応お疲れさまでした!

カメラを目の前にすると緊張してなかなかうまく話せなくて大変ですよね…(^_^;)

本当にありがとうございました!!!





もう一度、ご案内させていただきますが、

IBC岩手放送さんで、

2012/4/7(土)9:25〜 の放送予定です!!!

9:30〜10:00頃の間に、約20分ほど放送される?と思います!!!!



どんな雰囲気の放送になるのか、非常に楽しみです…(*^_^*)

ぜひ、皆さんもご覧になってみてください(^O^)/
CANPAN BLOG[2011年10月27日(Thu)]
この、
もりおか福祉ブランドブログが、

日本財団の提供する、
公益事業のコミュニティサイト
「CANPAN」の
「CANPAN BLOG」の中で、
注目ブログとして選ばれました!!!

ありがとうございます笑顔!!!!

CANPAN BLOGはこちらからどうぞ→https://blog.canpan.info/






CANPAN BLOGのトップページに、
しっかりと「もりおか福祉ブランド」の、この、

ロゴマークが掲載されております…びっくり

非常に嬉しいですね!!
おかげさまで、ブログへのアクセス数も上がっています!









我々は、
岩手県盛岡市とその近郊の障がい者福祉事業所に
通う方たちの生活を応援するため、
福祉事業所製品の販路拡大・PRを目的とし、
様々な活動を行っております。

このブログをたくさんの方に見ていただくことで、
頑張っている福祉事業所の皆さんのことや、
あまり知られてはいませんが
実は良い物ばかりの福祉事業所製品のことなどが、
一般の方々に広く知っていただければ幸いです。






注目ブログとして取り上げていただける期間は、
今週1週間?のようです!

良かったら、こちらの総合サイトも見てみてくださいね!→もりおか福祉ブランド総合サイト




これからも、
盛岡市を中心とした岩手県の福祉事業所と、
そこで作られている福祉事業所製品、
また、
もりおか福祉ブランドを、
どうぞよろしくお願いします!!!

お菓子作りの研修会の様子を見学させていただきました[2011年07月12日(Tue)]
7/7の七夕の日、

中央ブロック協議会の研修会が盛岡で開催されましたので、見学させていただきました!
研修会には、もりおか福祉ブランドの商品を製作している施設も多数参加していますので、その様子をリポートさせていただきたいと思います。




今回は、
〜お菓子作りを通じて中央ブロックの話・和・輪を強く大きくしよう〜

というテーマで、講師の先生が考案した新しいレシピを通してお菓子作りを学ぶという、素晴らしい研修会でした…電球!!



そして、今回講師として来て下さったのは、お昼のテレビ番組なんかにも出演していて大活躍されている、皆さんご存知の、、、


小野寺 恵 先生です拍手!!!!!




恵先生は、以前から県内の福祉施設のために、

実際の現場に足を運び、精力的に商品や、技術についての指導を行ってくれています。


大変ありがたいことです…!!


(小野寺恵先生のHP、ブログはこちらです → ホームページブログ






さて、今回の研修会はこんな感じで、



各施設の担当者が集まって、新しいレシピ通してを丁寧にお菓子作りのことを教えていただきました。

皆さん非常に真剣に、また、和気あいあいとした雰囲気で、とても楽しい研修会でしたね笑顔




それぞれ、4〜5人の班に分かれ、実際に習ったレシピをその場で作成しました。

先生も各班をまわって手取り足とり丁寧に教えてくれました。



先生と一緒に来て下さった長谷川さんも、

すごく手際良くテキパキと皆さんのサポートをしてくれていました。




お菓子作りの基本から、美味しく仕上げるためのプロの技術まで、丁寧に指導してもらい、
研修会に参加した皆さんも、とても勉強になったようです。

この研修会の効果が発揮されるのが楽しみですねキラキラ





そして出来上がったのがこちら!



パウンドケーキ、くるみを使ったクッキー、ヨーグルトゼリーです!!!


がんばって3種類も作りました!
(私は見学なので、見ていただけですが…)

3つとも、本当に美味しい!!!!!!!

参加した皆さんも、感動していました。。


これからどのようにアレンジされて商品化されていくのか…
すごく楽しみです!!!!!!!!!!!!!!!





最後は皆で机を囲んで、

楽しい雰囲気で試食をしながら、お互いに感想を言い合ったりしていました。




最後は小野寺恵先生から、

今まで施設をたくさん指導して回ってきたことの感想や、

これからの商品づくりについてのこと、

また、福祉施設に対する先生自身の温かい思いについてまで、

いろいろとお話をしてくださいました。



今回この研修会に参加した各施設さんは、日常的にお菓子をはじめとする食品を作って販売しているので、職員の皆さんは、忙しい日々の中で、がんばって自分たちの商品のレベルを高める努力をし続けています。

しかし、やはり専門の先生に教えてもらうという機会なんてなかなかありませんので、とても貴重な研修会であったと思います。

また、今回は皆で同じ3種類のレシピを通して勉強を行いましたので、みんなが共通の作り方を覚えることによって、盛岡とこの中央ブロックを中心として、これから共同開発商品を誕生させて皆で協力して販売するなら、すごく良い物ができるんじゃないか…!との思いも少しずつ大きくなってきているようです。

私も、みんなで手を取り合って、まさに今回のテーマである「輪」を強くしていき、おたがいにいろいろ協力をし合っていけば、もっともっと良いものがどんどん出来上がっていくんじゃないかと思っていますので、それは非常に素晴らしいことだと思います。




さて、以上長くなってしまいましたが、中央ブロック協議会の研修会の様子をレポートをさせていただきました。

とても濃い、良い内容の研修会で、私自身もすごく勉強させていただきましたびっくり

どうもありがとうございましたびっくり