モフラン☆ムジカIN東久留米[2013年12月14日(Sat)]



千葉から、池袋経由 東久留米へと急ぎ



マロニエホールで開催された
第22回”にぎやかカーニバル”で
ステージを。

エル・クンバンチェロ からはじまり

”マライカ” は、コーラス、ケンハモで



マメ では、お客さんの手拍子

モフランさんの唄う
”そーらん節” も、コラボ



クリスマスソング
フィナーレ

皆さんと 一緒に!
音楽で 心をつないだ
ひととき!
様々な色に変化するバックスクリーンのように
プレイも、様々に変化
アフリカンソング
日本の歌
アメリカンソング
音楽 は 音楽
どの言語であろうと
人の ”歌う気持ち” は、同じ

離れた場所で演奏していたモフランさんを
私の傍へ 引っ張ってきた
”ステージで 一緒に演奏していたでしょ?
だから、ここでも 並んでよ!”
とばかりに。
こうした 深い心の内を理解し
もっと もっと 彼らの輝きが増すよう
力を 注ぎたい



ピュアな魂と 共にあるとき
モフランさんの ピュアな魂は
ますます輝き
いっそう きらめきを増す
”みんな違って みんないい!
”一緒に 一緒に 行こうよ!!
”この先には、何か あろうよ!
昨日のにぎやかカーニバルに参加していた者です。
客席の後方右側で張り切っておりました。
なんとなく懐かしいような、心地よい響きに同化していました。
そして、まさかソーラン節が入るなんて(笑)
深く深く、子どもたちの心に寄り添い共感して下さって感激!
ありがとうございます。
ラストまで参加して下さって、本当に嬉しかったです。
また、ご縁がありますように(^^)☆