
ディスカバリー・シリーズ9月公演のお知らせ[2019年08月26日(Mon)]
今年度のシリーズ第2回目となるこちらの公演は「愛」にまつわる曲を取り上げます。ブラームスの恩師の妻へ贈る音楽、シェーンベルクが音楽で描く男女の愛。2人の作曲家が紡いだ「愛」の音楽はどちらも必聴です。
今回も新進気鋭の演奏家たちがMusic Dialogue芸術監督・大山平一郎と共に名曲を作り上げます。
また、公演に先立ち、リハーサルを字幕実況解説付きでご覧いただける機会も設けます。「愛」というテーマをどのように掘り下げていくのか、ぜひ音楽づくりの瞬間を間近でお楽しみください。
お申し込みはこちらから↓
https://pro.form-mailer.jp/lp/d8dcf3da45981
=====
【日時】
2019年9月20日(金)19:00開演(18:30開場)
【料金】
一般:4,000円 学生:2,000円
※全席自由席です。
※お支払は当日受付にてお願いいたします。
※リハーサル、本公演両方ご参加いただく場合は本公演チケット代から500円引きいたします。
【出演】
石上真由子(ヴァイオリン)、伊東真奈(ヴァイオリン)、中惠菜(ヴィオラ)、大山平一郎(ヴィオラ)、辻本玲(チェロ)、金子鈴太郎(チェロ)
【曲目】
ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 作品18
シェーンベルグ:「浄夜」 作品 4
【会場】
築地本願寺 本堂2階 講堂
日比谷線築地駅出口1より徒歩1分
https://tsukijihongwanji.jp/access
(本堂左側の入口からお入りください)
[主催] 一般社団法人 Music Dialogue
[協力] 日本音楽財団(日本財団助成事業)
[認定] 公益社団法人 企業メセナ協議会
今回も新進気鋭の演奏家たちがMusic Dialogue芸術監督・大山平一郎と共に名曲を作り上げます。
また、公演に先立ち、リハーサルを字幕実況解説付きでご覧いただける機会も設けます。「愛」というテーマをどのように掘り下げていくのか、ぜひ音楽づくりの瞬間を間近でお楽しみください。
お申し込みはこちらから↓
https://pro.form-mailer.jp/lp/d8dcf3da45981
=====
【日時】
2019年9月20日(金)19:00開演(18:30開場)
【料金】
一般:4,000円 学生:2,000円
※全席自由席です。
※お支払は当日受付にてお願いいたします。
※リハーサル、本公演両方ご参加いただく場合は本公演チケット代から500円引きいたします。
【出演】
石上真由子(ヴァイオリン)、伊東真奈(ヴァイオリン)、中惠菜(ヴィオラ)、大山平一郎(ヴィオラ)、辻本玲(チェロ)、金子鈴太郎(チェロ)
【曲目】
ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 作品18
シェーンベルグ:「浄夜」 作品 4
【会場】
築地本願寺 本堂2階 講堂
日比谷線築地駅出口1より徒歩1分
https://tsukijihongwanji.jp/access
(本堂左側の入口からお入りください)
[主催] 一般社団法人 Music Dialogue
[協力] 日本音楽財団(日本財団助成事業)
[認定] 公益社団法人 企業メセナ協議会