• もっと見る

ムラタリアム

明治大学商学部村田ゼミナール第12期ゼミ生によるサークル。
3年後あたりから『ムラタリアム』というサークルで、音楽やイラストで参加しようと考えている。現在全員今年で社会人一年生となるが、伊藤雄二だけ留年が決定。再度、就職活動に励み中。
ブログ内容は主にイラストや音楽のことになるかと思われる。
それまでは、ただただ日常を記すだけの日記になるかと思われますのでご注意を!!


プロフィール

明治大学商学部村田ゼミナールさんの画像
無料カウンター https://blog.canpan.info/murataseminar/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/murataseminar/index2_0.xml
<< 2010年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新コメント
渡部
久しぶりに (06/29)
茅根
もんじゃ初体験! (05/23)
渡部
青少年ネット規制法案 (04/24)
渡部
IT業界への就職について (04/18)
茅根
IT業界への就職について (04/18)
渡部
第1回 本を議論しよう (12/05)
渡部大樹
こんにちは! (12/02)
村田 潔
こんにちは! (12/01)
最新トラックバック
明治大学商学部ゼミ対抗スポーツ大会に出ました! [2008年05月18日(Sun)]
こんばんは茅根です。
今日は朝からゼミ対抗のスポーツ大会に出てきましたキラキラ


『明治大学商学部のゼミ』が参加条件この大会、種目はバレーボールとフットサルの二つで、私たち村田ゼミはバレーボールで出場しました。

バレーボールは36チームが参加し、試合は20点先取。


予選リーグは上位1チームのみが予選通過なので、二瓶ゼミに19対20で負けた時はもうだめかと思われました。


が、その後の試合で追いつき、得失点差でなんと予選リーグを1位突破!〓


決勝トーナメントに進出!
しましたが、小川GFゼミに大差で負けて初戦敗退となってしまいました^^;
(小川GFゼミは優勝しました)


会場の和泉校舎体育館ではそれぞれのゼミで作ったオリジナルTシャツの投票も行われており、私たち村田ゼミもTシャツを作ったのでこれにも参加しました。


試合は負けてしまいましたが、ユニフォームを揃えてのバレーはとても楽しいものでした。


またやりたいものです音符