
今日の夕暮れ[2021年01月25日(Mon)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 今日の夕暮れ[2021年01月25日(Mon)]
![]() 今日の夕富士[2021年01月25日(Mon)]
![]() 感染確認者減!?[2021年01月25日(Mon)]
ここのところ、新型コロナの感染確認者の数が減ってきている
緊急事態宣言の効果が出た ![]() とは、思えないけど 保健所の体制がひっ迫していて 対応が変わったとか そんなことも関係しているのかしら ![]() でも、例のイギリス変異型の流行が今後あるかもしれない という話もあり イギリスも一旦下がりだした感染確認者の数が急増したり ![]() ということもあるからと 警鐘を鳴らす向きもあるので ホッとすることもできないらしい ![]() まだまだ、新型コロナ禍は続きそう ![]() もう〜いい加減くたびれちゃってるけど ここが踏ん張りどころなのかも 気を緩めず頑張り抜きましょう ![]() ![]() ![]() 今朝の富士山[2021年01月25日(Mon)]
![]() 祝優勝[2021年01月24日(Sun)]
今日は一日氷雨というのか
![]() 寒〜い雨降りの一日 ![]() ![]() 幸い、雪にはならずに済んで ひと安心 ![]() でも、ほんと〜に寒〜い、寒〜い一日だった ![]() 月曜日からちょっとだけ近所を歩くことにして ![]() ついつい、調子に乗って木曜日には街まで出かけてしまい 体力ゼロ〜の私には、ちょっとハード過ぎて 即、喉が腫れて来て ![]() 喉はそんなに痛くはないけど どうも、坐骨神経痛に来てるみたい ![]() 腰やお尻辺りがどうも ![]() 昨日、今日は雨降りで ![]() ちょい散歩もお休み中 ![]() のんびり、ぐうたらして 今日はぼちぼち編み物するぐらいで 後は、千秋楽を午後からずっと見ていたぐらい ![]() おっとさんが応援している熱海富士が序の口で優勝して ![]() こちらもおっとさん応援の翠富士が今日勝って 三賞受賞しました ![]() ![]() 明瀬山は負けちゃって、三賞逃したけど 照ノ富士は勝って三賞受賞しました ![]() 来場所は大関復帰の場所になるので 目が離せませんね ![]() 宇良も十両上位に上がってくるんでしょうから その次は幕の内に復帰となるように 頑張って応援しなくちゃ ![]() 楽しみがたくさん増えて、うれしいですね ![]() なんとか、場所が開催されるといいんだけど 3月には、どんなことになっていることやら ちょっと、心配です ![]() ![]() お久しぶり B[2021年01月23日(Sat)]
![]() 久しぶり A[2021年01月23日(Sat)]
今日はほんと〜に、久しぶりの本格的な雨降り
![]() なので、私の午前中のちょい散歩も おっとさんの午後散歩もお休みで〜す ![]() のんびりと生協の注文書を書いたり ![]() おっとさんのハマってるクロスワードの手伝いをしたりして 頭使いすぎちゃいました ![]() ![]() いや〜、おっとさんのやってるクロスワードは難しすぎて 私には手に負えません ![]() ![]() 私はやっぱりナンプレの方がいいなぁ〜 ![]() ![]() 久しぶり[2021年01月23日(Sat)]
朝から久しぶりの雨降り
![]() ![]() 長居こと、たいした雨が降らなかったから 畑にももう少し雨がほしい ![]() と、切実な思いのおっとさん やっとこ、降りました ![]() 後は、明日の朝 真っ白 ![]() なんて、ことになっていないように祈るだけ ![]() おっとさん、「スコップ出しといて」とお願いしたのに 大丈夫との判断 ![]() 雪かき用のスコップは物置に仕舞ったまま ![]() なので、多分雪は降らないだろうと ![]() 真っ白なのは富士山ぐらいで ![]() お願いしま〜す ![]() ![]() ![]() 今朝のちょい散歩[2021年01月22日(Fri)]
早いもので、五日目です
![]() なるべく近場でと思って歩いてるけど ![]() 近すぎて ![]() 歩数がちぃっとも延びません ![]() ![]() バス停まで歩くと、11分ぐらいで1400歩ぐらいなのに 我が家回りをぐるっと歩いて15分ぐらいで1100歩ぐらい ![]() のんびり歩きすぎなのかしら ![]() バス停に向かってるときは いつも、時間を気にしながらせっせと歩いているから ![]() そこで、今日はいつもバス停に向かうときに上る 心臓破りの上り坂を登り切ってから戻ってくるコースを新設 ![]() ![]() では、出発 ![]() と家を出ると どこの方だか ![]() 薪を一杯カートに入れて運んでいる よそ様に近づく訳にはいかないので 後ろから距離を置いて歩いて行くと その方が振り向いて、「薪を使う方をご存じないですか ![]() ご近所さんで暖炉のあるお宅を紹介して その場は分かれて 私は心臓破りの上り坂をひたすら上り 登りきると3分ぐらいしか立っていなかった ![]() いつも、必死で登っていたので もっと時間はかかっているものと思っていたので 以外な時間でびっくり ![]() そして、富士山の見える所まで戻り 写真を撮って、再び登り途中の下り道を降りて 我が家へ帰ろうとしたら 先ほどの薪の方が 枝を束ねているところに遭遇 ![]() 家に襲い掛かる隣の木を切ったもので 取りに来てくれる方はご自由にお餅くださいとのこと 他にも薪ストーブを使っている知り合いさんにもお伝えしようかと ![]() 昨年の暮れ頃に越してみえた方で 定住されているとのこと ![]() 最近は別荘さんが増えて やはり、定住さんの方がありがたいのですがね ![]() 立ち話をしていると 車が一台通りかかった ![]() 見ていると、懐かしい『サロン』のリーダーさんの車だったので 手を振ってると 車がバックしてきて、窓が開き 元気だった ![]() と、声を掛けてくださいました ![]() 最後に逢ったのは、夏前頃だったかしら ![]() 町内にいても地区が違うのと 集まりが無くなったことで 逢う機会もなくて ということでした ![]() この先も当分、こんな状態が続くんでしょうね ![]() 一人散歩の日々は続く ![]() って感じですかね ![]() ![]() ![]() 今朝の富士山[2021年01月22日(Fri)]
|