
今日はのんびり[2016年10月22日(Sat)]
ありがたいことに 
9月の防災訓練が終わり
町会の用事が無くなって
ボ〜っと過ごす日々に戻っていたら
Pal の引っ越しの手伝いの話が来たり
シナプソロジーの体験会のお誘いがあったりして
10月は結構な忙しさで
1か月が過ぎようとしていたら
昨日のお手伝い中止の連絡で
久しぶりに連休
てな、感じでのんびりな土曜日に
で、午後に街中に居る仲良しYさんに電話すると
ご主人さまが退院して1か月近くになって
どんな様子かと聞いてみると
まぁ〜少しは慣れて来たとか
腰痛も退院直後ほどの痛みはなくなったとか
それでも、まだ嚥下が上手くできないらしく
ごはんはおかゆでおかずも柔らかい物が中心だとか
今日はデイサービスの日だったので
ゆっくりしゃべることができたけど
まぁ〜、大変そうでしたねぇ
せめて、普通のごはんが食べられるようになれば
食べられるおかずも増えてくるのでは
と、素人考えでいるんだけど
なかなか、
が出ないようで 
食事作りも大変そう
その点、うちのおかんは在宅の時はなんでも食べられたし
たくさ〜ん食べていたから
食事で苦労したのは
ピロリ菌の治療をしたときぐらいだったんじゃないかしら
仲良しさんも老々介護に近づいてるから
体力も心配だしなぁ〜
まぁ〜、良く頑張ってると思います。
無理せず頑張ってくださいねぇ

9月の防災訓練が終わり
町会の用事が無くなって
ボ〜っと過ごす日々に戻っていたら
Pal の引っ越しの手伝いの話が来たり

シナプソロジーの体験会のお誘いがあったりして

10月は結構な忙しさで
1か月が過ぎようとしていたら
昨日のお手伝い中止の連絡で
久しぶりに連休

てな、感じでのんびりな土曜日に

で、午後に街中に居る仲良しYさんに電話すると

ご主人さまが退院して1か月近くになって
どんな様子かと聞いてみると

まぁ〜少しは慣れて来たとか

腰痛も退院直後ほどの痛みはなくなったとか

それでも、まだ嚥下が上手くできないらしく

ごはんはおかゆでおかずも柔らかい物が中心だとか

今日はデイサービスの日だったので
ゆっくりしゃべることができたけど
まぁ〜、大変そうでしたねぇ
せめて、普通のごはんが食べられるようになれば
食べられるおかずも増えてくるのでは

と、素人考えでいるんだけど
なかなか、


食事作りも大変そう
その点、うちのおかんは在宅の時はなんでも食べられたし
たくさ〜ん食べていたから

食事で苦労したのは
ピロリ菌の治療をしたときぐらいだったんじゃないかしら

仲良しさんも老々介護に近づいてるから
体力も心配だしなぁ〜
まぁ〜、良く頑張ってると思います。
無理せず頑張ってくださいねぇ
