私の通っている洋裁教室は
先生一人、生徒二人の合計三人で
いつも、チクチク

生徒の一人、仲良しNさんは高齢で一人暮らし
おかんより2か月ぐらい早くご主人が急逝されて
体調を崩して、妹さんたちのいる実家へ引っ越そうか

なんて、話もあったけど
少し元気になって
こちらで暮らす決心をしてから
もう、4,5年ぐらい経つかしら

一人暮らしも疲れてきた頃にコロナ禍

で、それでも、一人で頑張っているNさん

私だったらダメかも

と思うと、頭が下がる思いです

そんな、Nさんもこのコロナ禍で
一人暮らしが疲れちゃったみたいで
たまには、「ごはんを食べに行きたい」と

いうことで、食事に行こう

ということになっていたのに

昨今の感染拡大で、実現できなくなってしまった

そこで、先生
「キネマ商店街に移転したハンドメイドのお店を見に行こう」とおっしゃる

昨日、三人で出かけることに

駅前のスーパーの駐車場に先生の車を入れて

スーパーを通り抜けて湯の花通りを冷かしてキネマ通りのお店に

ハンドメイドのお店を何軒も覗いて

目的のお店も見て、ちょこっと買い物して

先生、「どこかでお茶する」とおっしゃる

近くのソフトクリームの有名なお店に入ることに

通りから覗くとお客さんはいない様子

さすがに、ここのとこ伊東市でも感染者が複数確認されているので
人出は少なくなっているのだろうと
安心してお店に入ると
次から次にお客さんが入って来て

アっという間に、テーブルが埋まってしまった

なんだか、おっとさんには就活はダメ

と言って、断らせたのに
その翌日、私がお茶しに入ったお店が満員御礼状態になるなんて

なんたが、とっても後ろ暗い思いでいると

先生、「昨日、病院で遅くなって食事したときにクリームソーダも頼みたかったけど
食べられなかったので、食べたかった」と

先生は、ちょっとやんちゃなお姉さんなんです

まあ、そういうとこが可愛いんだけど
