• もっと見る
夕べ見た夢、ずっと見てる夢...
« ちょこっと、伊豆 | Main | ハンドメイド »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
プロフィール

ピースケさんの画像
検索
検索語句
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
月別アーカイブ
最新トラックバック
新年会 (01/24)
総会準備 (01/24)
最新コメント
カフェ・デ・キリコ
今日のおかん  (06/30) 名無し
鹿害!?   (02/05) ピースケ
日暮れ富士 (01/27) さとやまtakano
日暮れ富士 (01/27) ピースケ
今朝の富士山 (12/12) 小林和江
今朝の富士山 (12/12) ピースケ
夕焼け ? 富士山 (11/13) ブン
夕焼け ? 富士山 (11/13) ピースケ
参議院議員選挙 (06/28) なでしこ
参議院議員選挙 (06/27)
ポケットの中に[2025年05月03日(Sat)]
今朝は昨日の土砂降りが噓のようなお天気 晴れ わーい(嬉しい顔)


雨降りで外に出られなかった昨日は


朝から大リーグ中継も無くて ふらふら


久々のゲーム機に夢中になっていたおっとさん わーい(嬉しい顔)


と言っても、一番簡単なゲームなんだけど


ボケ防止にはいいかもと わーい(嬉しい顔)


そして、今朝はいいお天気になったけど


朝から大リーグ中継あり TV


で、外に出られない exclamation&question


かと思っていたら


テレビ前からおっとさんの姿が消えた exclamation×2


しばらくすると


手ぶらで戻って来たおっとさん exclamation&question


何しに出ていたのかしら exclamation&question


と不思議に思っていると


ポケットから何やら取り出し始めて わーい(嬉しい顔)


見ていると、確かにポケットがパンパンに膨らんでいた 


そうなんです exclamation×2


豊作の絹さやが次から次へと


おっとさんの専用テーブルには山のように わーい(嬉しい顔)


そして、テレビを見ながら


キヌサヤの筋取りを始めたおっとさん わーい(嬉しい顔)


すぐに茹でられるようにするのが


おっとさんのお仕事なのです わーい(嬉しい顔)


ありがたや、ありがたや わーい(嬉しい顔)


でございます わーい(嬉しい顔)


秋どりきゅうり[2024年09月25日(Wed)]
夏どりのキュウリは


あまりの暑さが続いて 晴れ  たらーっ(汗)


ちょこっとしか採れなくて ふらふら


がっかりしていたので


生協で秋どりのキュウリ苗を買って


植えておいたのが


結構育っていて


楽しみにしていたのに 


花が咲かないと、おっとさんが嘆いていたら


昨日も今日も気温が一気に下がって バッド(下向き矢印)


この先、苗は大丈夫なのかしら exclamation&question


心配です わーい(嬉しい顔) たらーっ(汗)


梅干し[2024年06月21日(Fri)]
自家製の梅干しが無くなって


何年経つのだろう exclamation&question


我が家では、おかんがずっと漬けてくれていたけど


倒れた翌年


梅干しを漬けるということになり わーい(嬉しい顔)


私が漬けるの exclamation&question


当時はおかん、在宅生活中 exclamation×2 わーい(嬉しい顔)


私は梅干しの世話まで無理 exclamation×2 わーい(嬉しい顔) たらーっ(汗)


だと言うと 


おっとさんが漬けてくれることになり わーい(嬉しい顔)


それから、何回漬けたかしら exclamation&question


最後に漬けたのはいつだったか exclamation&question


思い出せません わーい(嬉しい顔) たらーっ(汗)


毎年、結構な量を漬けていたから 


最後に漬けた年から数年間食べ続けて


いつ頃食べきったんだったか exclamation&question


もう〜結構な年数が経っていて


自家製の梅干しが無くなってから


買って食べることは無くて 


もう、何年も食べていなかったのに


なんとなく、食べたいと思って


無添加の梅干しがないかと


ネットで探したら


いい梅干しが見つかって わーい(嬉しい顔)


久しぶりに毎日梅干をたべるようになったら 


おっとさんが、今年は梅干しを漬けてみようか


と言い出して わーい(嬉しい顔)


ちょうど、生協に漬ける用の梅が出たので


頼んで置いたら


3s入り一箱頼んで


届いた物を見たら


小さな箱でびっくり わーい(嬉しい顔)


また、出たら買って、と わーい(嬉しい顔) たらーっ(汗)


でも、今年は梅の出来が悪いらしく 


追加で頼めるのかどうか exclamation&question


ちょっと、難しそう 


まっ、あるだけでもいいかなって わーい(嬉しい顔) 


とりあえず、やってみよう exclamation×2 わーい(嬉しい顔)



梅干し[2024年06月08日(Sat)]
今年は梅が不作だ がく〜(落胆した顔)


とニュースで見たけど TV 


我が家では


なんと 


おっとさんが十何年ぶりかで


梅干しを漬けるとおっしゃる わーい(嬉しい顔)


我が家では、おかんが梅干し作りをしてくれていて わーい(嬉しい顔)


倒れた翌年に


梅干し作りをしよう exclamation×2


ということになり 


私はおかんの世話で手一杯で


梅干しのお世話まで、無理 exclamation×2


と言うと 


おっとさんが、「漬けてみる」


ということで


おかんの指導のもと わーい(嬉しい顔)


おっとさんが梅干し作りをしてくれて わーい(嬉しい顔)


その梅干しが


何年か、食べられるぐらいの量があって


何時頃だったかしら exclamation&question


その梅を食べ終わったあと


おっとさんは新しい梅干し作りをしないまま


ず〜っと、我が家では梅干しを食べることも無くなって 


何年が経ったことだろうか exclamation&question わーい(嬉しい顔)


今年、ネットで無添加の梅干しを買ってみたら 


美味しくて、昔のように毎日食べるようになり


リピートするように わーい(嬉しい顔)


そして、梅干し用の梅が出る頃になり 


生協にも梅干し用の梅が出たので


おっとさんに、「漬ける exclamation&question


と、お尋ねすると わーい(嬉しい顔)


おっとさんは


今年は漬けてみようか exclamation&question


と、おっしゃる わーい(嬉しい顔) 


そして、早速物置に仕舞いっぱなしだった漬けダルを引っ張り出して 


きれいに洗って干しておりました  わーい(嬉しい顔)


やる気満々 exclamation×2


ありがたいことです わーい(嬉しい顔)


また、おかん直伝のおいしい梅干しが頂けます わーい(嬉しい顔)


花咲かず[2024年05月26日(Sun)]
ちょっと前からおっとさんは


ジャガイモの花が咲かないと心配していたら


葉が枯れて来て がく〜(落胆した顔)


今年の異常な寒暖差が影響しているのかしら exclamation&question


と 


ジャガイモはダメだったのかしらと


がっかりしていたら 


午前中、ちょこっといなくなったおっとさんが


ジャガイモを持って帰って来た わーい(嬉しい顔)


お初の新じゃが わーい(嬉しい顔)


おいしく頂いちゃいました わーい(嬉しい顔)


パチリも忘れて わーい(嬉しい顔) たらーっ(汗)


長生き出来そう  わーい(嬉しい顔)


昨日の収穫[2024年02月12日(Mon)]
りっぱな大根ができました わーい(嬉しい顔)


CIMG0978.JPG


先週は雪のせいで


買い物に出られなくて 


木曜日に買い物に出かけたけれど 


なんだか、スーパーの棚はすっからか〜ん exclamation&question 


売り出し日じゃ〜なかったせいか 


値段も安くないし がく〜(落胆した顔)


配達頼むほど買い物出来なくて


冷蔵庫もすっからか〜ん わーい(嬉しい顔) たらーっ(汗)


なので、とっても助かります わーい(嬉しい顔)


そう言えば 


菜の花やスティックセニョールも美味しく頂いちゃいました わーい(嬉しい顔)


パチリ カメラ


するの、すっかり忘れて


美味しく頂いちゃいました わーい(嬉しい顔) たらーっ(汗)


今日の収穫[2023年07月15日(Sat)]
今日の収穫は大根とカブで〜す わーい(嬉しい顔)


CIMG0749.JPG


ミニトマトとナスは昨日の収穫で〜す わーい(嬉しい顔)


お盆のお供えに間に合ったと


おっとさん、ホッとしておりました わーい(嬉しい顔) たらーっ(汗)


一昨日!?[2023年07月01日(Sat)]
おっとさんのコンパクトデジカメもサイズの変更が上手く行かなくなって


すっかり写真撮影を忘れていた わーい(嬉しい顔) たらーっ(汗)


それに畑の収穫物はパチリの前に食べちゃって わーい(嬉しい顔) たらーっ(汗)


なんてことの繰り返しだったけど 


久しぶりにパチリ カメラ


してみました わーい(嬉しい顔)


CIMG0741.JPG


大葉は、以前にはそこいらじゅうにたくさん自生状態だったのに


いつの間にか exclamation&question


見なくなっていた


ところが、今年はしっかり大葉を食べているので


おっとさんが種撒きしてくれて


それが収穫できるようになりました わーい(嬉しい顔)


きゅうりもボチボチできていて


今日は雨ふりで昨日よりは涼しいけど 雨


ここのとこの暑さには


きゅうりポリポリ


最高です exclamation×2 わーい(嬉しい顔)



最近のびっくり[2023年06月19日(Mon)]
ちょっと前、おっとさんが今年の玉ねぎを収穫して


皮を剝いてくれて


これで終わり


とか言ってたと思って


生協の新玉ねぎが終わり


スーパーでの新玉ねぎ販売も終わって


そろそろ、我が家の冷蔵庫内の新玉ねぎも終わりそうだったので


スーパーで玉ねぎを買ってきたら


なんと、こないだの畑の玉ねぎは


あの種類は終わりってことだったらしくて


今年の畑の玉ねぎは


まだまだ、たくさんあると分かり


現在ちょっと、ダブついていて


冷蔵庫の中は玉ねぎだらけ


嬉しい悲鳴状態で〜す わーい(嬉しい顔) たらーっ(汗)


さぁ〜、今日はどうやって食べましょうか わーい(嬉しい顔)


今時、なんてありがたいことでしょう


感謝、感謝で〜す わーい(嬉しい顔)


昨日の収穫[2023年06月10日(Sat)]
今年のキュウリ、お初です わーい(嬉しい顔)


CIMG0738.JPG


ところが後がないとか exclamation&question わーい(嬉しい顔) たらーっ(汗)



| 次へ