
熱海から[2022年05月19日(Thu)]
伊東線では、先客さんのいるボックス席に座ったおっとさん

しかも、海側の咳に
いつもは、私に譲ってくれるのに
だいたい、先客さんのいるボックス席に入っていくなんて
考えられないので驚いているうちに熱海について
東海道線の下りに乗り換え
しばらく待っていると
熱海止まりの電車が入って来て
折り返し沼津行きに
そして、目の前に止まった電車は
お初のオレンジラインのきれいな電車で

中もキレイ

山側の席の一番後ろの席を反対側に反して
対面シートを作ると
おっとさん
海はどっち
とお尋ねが
熱海から沼津間では
熱海を出てすぐにしか海は見えません
すぐに丹那トンネルに入ってしまうので、それまで

ここは、富士山ビューなんです
だから、山側の席確保
な〜んて、大事なことを忘れちゃったのかしら
と、ちょっと不審に思ったけど
おっとさん、久しぶりに海を見たかった
だから、伊東線でも相席のボックス席で海側に座ったのかも
な〜んて、ね


しかも、海側の咳に
いつもは、私に譲ってくれるのに

だいたい、先客さんのいるボックス席に入っていくなんて
考えられないので驚いているうちに熱海について
東海道線の下りに乗り換え

しばらく待っていると
熱海止まりの電車が入って来て
折り返し沼津行きに

そして、目の前に止まった電車は
お初のオレンジラインのきれいな電車で
中もキレイ

山側の席の一番後ろの席を反対側に反して
対面シートを作ると
おっとさん
海はどっち

とお尋ねが

熱海から沼津間では
熱海を出てすぐにしか海は見えません

すぐに丹那トンネルに入ってしまうので、それまで


ここは、富士山ビューなんです

だから、山側の席確保

な〜んて、大事なことを忘れちゃったのかしら

と、ちょっと不審に思ったけど

おっとさん、久しぶりに海を見たかった

だから、伊東線でも相席のボックス席で海側に座ったのかも

な〜んて、ね
