
そろそろ[2025年06月14日(Sat)]
我が家のおコメもそろそろ終わりそう 
なのに、生協さんのカタログには
いつになったら玄米が掲載するのやら
って感じで
以前は定期的に5キロ入りが4週間おきで2キロ入りが2週間おきぐらいだったのに
次はいつなのか
なぜなんだか
分からないようなことになってしまいました
次回の買い物で玄米がなければ
ネットで購入しようかと思って
数日前に調べてみたら
5キロ7000円ぐらいになっていて
大ショック
で、さっき念のため
もう〜一度確認したら
5キロで5000円前後の玄米が並んでいて
ほっとした次第でございます

備蓄米が日本全国に行き渡ったということですが
静岡県内でも数か所の市町で販売が開始されたけど
けど、です
扱っているスーパーさんは伊東市内にもあるけど
伊東市内のスーパーでは販売しない
コンビニでも販売されるらしいけど
けど、です
1キロ入りじゃないと持ち帰れないし
結局、備蓄米の購入は無理そう
で、玄米でなくても精米したお米でも
1キロ、1000円前後のお米しか購入することはできそうもありません
最近、ブランド米も出回るようになって来たとかで
玄米も出ていればいいんだけど、なあ〜
って、期待しているところなんです
どちら様も
めでたし、めでたし
となりますように
祈るのみです、ね
ばら撒きなんかしないで
安心しているお米が買えるようにしてもらいたいものです、ね

なのに、生協さんのカタログには
いつになったら玄米が掲載するのやら

って感じで
以前は定期的に5キロ入りが4週間おきで2キロ入りが2週間おきぐらいだったのに
次はいつなのか

なぜなんだか

分からないようなことになってしまいました

次回の買い物で玄米がなければ
ネットで購入しようかと思って
数日前に調べてみたら

5キロ7000円ぐらいになっていて
大ショック

で、さっき念のため
もう〜一度確認したら
5キロで5000円前後の玄米が並んでいて
ほっとした次第でございます


備蓄米が日本全国に行き渡ったということですが
静岡県内でも数か所の市町で販売が開始されたけど
けど、です

扱っているスーパーさんは伊東市内にもあるけど
伊東市内のスーパーでは販売しない

コンビニでも販売されるらしいけど
けど、です

1キロ入りじゃないと持ち帰れないし
結局、備蓄米の購入は無理そう

で、玄米でなくても精米したお米でも
1キロ、1000円前後のお米しか購入することはできそうもありません

最近、ブランド米も出回るようになって来たとかで
玄米も出ていればいいんだけど、なあ〜

って、期待しているところなんです

どちら様も
めでたし、めでたし

となりますように

祈るのみです、ね

ばら撒きなんかしないで
安心しているお米が買えるようにしてもらいたいものです、ね
