<終了しました>平成29年9月12 日(火) 13:30-17:30 海洋技術フォーラムシンポジウム 〜第三期海洋基本計画への提言〜 [2017年08月03日(Thu)]
<<本イベントは終了しました>>
海洋技術フォーラムは、
平成29年9月12 日(火) 13:30-17:30 に東京大学 安田講堂にてシンポジウム
を開催いたしました
平成29年9月12 日(火) 13:30-17:30 に東京大学 安田講堂にてシンポジウム
〜第三期海洋基本計画への提言〜
を開催いたしました
海洋技術フォーラム(代表・大和裕幸 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所(うみそら研)理事長)は、9月12日(火)の13時30分から17時45分まで、東京大学安田講堂にて、海洋技術フォーラムシンポジウムを開催いたしました。このシンポジウムは日本財団によるご助成と後援、日本船舶海洋工学会の後援、東京大学大学院新領域創成科学研究科と海上技術安全研究所の協賛をいただき開催したものであり、ここに心より感謝申し上げる次第です。当日は、産業界を中心に約600名が参加をし、また当シンポジウムでは、海洋基本法が制定されてから10年が経過したことを受け、来年の春に策定される「第三期海洋基本計画」に向けた政治・国・民間・大学・研究機関が総力あげて具体的かつ強力に実行する計画を提案いたしました。
開催報告はこちら→kaisaihoukoku.pdf
「第三期海洋基本計画に向けた提言」はこちら→2017 Teigen.pdf
<<開催概要>>
主催:海洋技術フォーラム
後援:日本財団
協賛:東京大学大学院新領域創成科学研究科 海洋技術環境学専攻
日時:平成29年9月12 日(火) 13:30-17:30
場所:東京大学 安田講堂(文京区本郷7−3−1)
参加費:無料
<<プログラム>>敬称略
総合司会
浦 環(総合海洋政策本部参与会議参与)
13:30-13:35 開会挨拶
大和 裕幸(海洋技術フォーラム代表)
13:35-14:05 基調講演「海洋安全保障−海洋権益確保−新しい海洋産業の創出と振興」
武見敬三参議院議員(自民党海洋総合戦略小委員会委員長)
講演資料はこちら→takemi.pdf
14:05-14:35 講演@「海洋安全保障−海洋権益−海洋立国 海洋安全保障の新たな貢献可能性」
角南 篤(政策研究大学院大学副学長 兼 笹川平和財団海洋政策研究所所長)
講演資料はこちら→sunami.pdf
14:35-15:05 講演A「海洋人材育成と海への国民的理解について」
海野 光行(日本財団 常務理事)
講演資料はこちら→unno.pdf
15:05-15:20 特別講演「知られざる海の世界と歴史と技術〜五島列島沖とフィリピン海の船影」
浦 環(九州工業大学 特別教授)
講演資料はこちら→ura.pdf
15:20-15:35 休憩
15:35-16:05 講演B「第三期海洋基本計画への提言」
高木 健 (東京大学教授)
講演資料はこちら→takagi -.pdf
16:00-17:25 パネルディスカッション
海洋安全保障−海洋権益確保−新しい海洋産業の創出と振興
〜世界のエネルギー・資源等市場に参入するための道〜
〜世界のエネルギー・資源等市場に参入するための道〜
●モデレーター 大和 裕幸
発表資料はこちら→yamato.pdf
●パネリスト
【海洋権益と国際法】 小倉 將信 衆議院議員(総務大臣政務官
自民党海洋総合戦略小委員会委員
排他的経済水域に関する法整備推進WG事務局長)
発表資料はこちら→ogura.pdf
【海洋産業】 尾上 陽一 (日本海洋掘削(株) 常務執行役員
日本マントル・クエスト(株)代表取締役社長)
発表資料はこちら→onoue.pdf
【海底鉱物資源】 加藤 泰浩 (東京大学 教授)
発表資料はこちら→kato.pdf
【洋上風力/再エネ】 寺ア 正勝 (九電みらいエナジー梶@取締役企画本部長)
発表資料はこちら→terasaki.pdf
【海洋産業/海洋政策全般】 井上 四郎(海上技術安全研究所特別顧問)
発表資料はこちら→Inoue -.pdf
17:25-17:30 閉会挨拶
浦 環(総合海洋政策本部参与会議参与)
<<お問い合わせ(メールのみ)>>
海洋技術フォーラム事務局 メールアドレス:ocntechf@gmail.com