• もっと見る
« 2013年04月 | Main | 2013年06月 »
プロフィール

海洋技術フォーラムさんの画像
<< 2013年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
ラブカ (01/28)
月別アーカイブ
リンク集
【終了しました 】海洋技術フォーラムシンポジウム「新たな海洋基本計画:海洋産業の振興と創出」を開催[2013年05月13日(Mon)]
海洋技術フォーラムシンポジウム


【本イベントは終了しました】 

新たな海洋基本計画:海洋産業の振興と創出



海洋技術フォーラムでは、5月9日(木) 13:00-17:30東京大学 弥生講堂 にてシンポジウム「新たな海洋基本計画:海洋産業の振興と創出」を開催いたします。

新しい海洋基本計画が平成25年4月26日に閣議決定いたしました。本シンポジウムでは、新しい海洋基本計画の策定に尽力された方々、海洋産業の第一線で活躍する方々、新たな海洋産業の創出に情熱を傾けている方々を講師・パネリストとしてお招きし、新海洋基本計画のポイント、海洋産業の現状と将来展望、産業を支える人材の育成と教育、振興と成長を支援する政策等について多面的に討議を行い、その成果を我が国の海洋産業の振興と創出のために発信していきます。皆様のご参加をお待ちしております。

★新たな海洋基本計画はこちらから★
↓↓↓↓
総合海洋政策本部のウエブサイト



【開催概要】

日 時:2013年5月9日(木)13:00-17:30  
会 場:東京大学 弥生講堂 (文京区弥生1-1-1 東京大学農学部内)
主 催:海洋技術フォーラム
共 催:東京大学大学院新領域創成科学研究科
    東京大学海洋アライアンス
後 援:日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)
    海洋政策研究財団
参加費:無料
定 員:250名



<プログラム・代表幹事挨拶等ダウンロード>




13:00〜13:10  開会のご挨拶
東京大学 理事・副学長 大和 裕幸


13:10 〜13:50  基調講演「新たな海洋基本計画について」

海洋政策担当大臣(総合海洋政策本部副本部長)  山本 一太



※シンポジウム当日は、総合海洋清濁本部事務局長 長田様が代理講演されました。


13:50 〜14:20  講演「参与会議意見書〜海洋産業の振興と創出を中心に〜」

   海洋技術フォーラム代表幹事・内閣官房総合海洋政策本部参与会議参与
キヤノングローバル戦略研究所 理事・研究主幹 湯原 哲夫


<発表資料>3_講演_湯原 .pdf


14:20 〜14:40 休憩

14:40〜15:50 パネル討論@「海洋産業の振興と人材育成」


<パネル1のまとめ> パネル討論1まとめ.pdf



モデレータ:海洋技術フォーラム幹事・日本中小型造船工業会専務理事 井上 四郎

パネリスト:

蟹HI 執行役員/海洋・鉄構セクター長  安部 昭則

<安部様発表資料>P1_安部様.pdf


独) 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 理事長
内閣官房総合海洋政策本部参与会議参与 
河野 博文

<河野様発表資料>P1_河野様.pdf

新日鉄住金エンジニアリング梶@海底資源開発事業推進部長  坂本 隆

<坂本様発表資料>P1_坂本様.pdf


東京大学工学系研究科附属エネルギー・資源フロンティアセンター 准教授 増田 昌敬

<増田様発表資料>P1_増田様.pdf

15:50-16:00 休憩


16:00 〜16:10 ご挨拶「海洋基本計画の実行と政治の役割」


参議院議員・海洋基本法戦略研究会代表世話人代行 武見 敬三


16:10 〜17:10 パネル討論A「海洋利用と開発へ向けた包括的法整備について」


モデレータ: 海洋政策研究財団 常務理事  寺島 紘士

<寺島様発表資料>P2_寺島様.pdf


パネリスト:
内閣官房総合海洋政策本部事務局長    長田 太

<長田様発表資料>P2_長田様.pdf


拓殖大学大学院教授  安保 公人

<安保様発表資料>P2_安保様.pdf


東京大学大学院法学政治学研究科 教授  城山 英明

17:10〜17:30 総括と閉会のあいさつ

海洋技術フォーラム幹事
内閣官房総合海洋政策本部参与会議参与
九州工業大学 社会ロボット具現化センター センター長
浦 環

<浦様発表資料>総括_浦様.pdf


【お問い合わせ(メールのみ)】

海洋技術フォーラム事務局 メールアドレス:ocntechf@gmail.com
Posted by 海洋技術F事務局 at 00:00 | イベント案内 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)