• もっと見る
Main | 2005年09月 »
プロフィール

海洋技術フォーラムさんの画像
<< 2005年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
ラブカ (01/28)
月別アーカイブ
リンク集
「海洋立国に向けた第三期科学技術基本計画に対する提言」に関するフォーラムのご報告[2005年08月03日(Wed)]
平成17年8月3日、東京大学山上会館で「海洋立国に向けた第三期科学技術基本計画に対する提言」(以下、提言)に関するフォーラム(主催:東京大学)を開催いたしました。総計140名の皆様(約70機関)に、会場が満員になるほどご来場いただき大盛況に終わりました。ご来場いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。当日の講演集はこちらです。

●特別講演
 西尾東京大学副学長の開会挨拶の後、内閣府総合科学技術会議柘植綾夫議員による特別講演が行われ、柘植議員より、第三期科学技術基本計画の検討状況及び今後の動き、基本計画に対する議員自身の考えの紹介がありました。

●講演
 その後、湯原教授より、提言についてその経緯、提言内容について説明があった後、浦教授、大和教授、佐藤教授より、提言において取り上げている「海洋」の重要技術開発課題、およびその実施体制(海洋工学インスティチュート)について説明が行なわれました。

●総合討論
 木下教授を総合司会、講演者の湯原教授、浦環教授、大和教授、佐藤教授をパネリストとした総合討論では、提言、「海洋」の重要技術開発課題等に関して活発な討論が行われ、参加された皆さんの提言に対する関心の高さを伺い知るとともに、柘植議員をはじめ、参加の皆様から多くの貴重なご意見等を頂きました。

● 海洋技術フォーラムの発足
 今回のフォーラムを契機として、産学官、省庁横断的な常設的コミュニティーとして「海洋技術フォーラム」を発足させて、今後の活動を強化したいとの提案が東大よりなされ、「海洋技術フォーラム」の設立に対して賛同を頂きました。
 「海洋技術フォーラム」では、今後、登録メンバーを募集し、登録メンバーからご意見を頂いて重要技術開発課題をブラッシュアップするとともに、海洋技術を通じた海洋立国に向けて、以下の諸活動を展開してこととなりました。
 ・提言で提示している重要技術開発課題の充実・推進に向けた検討
 ・第三期科学技術基本計画に提言を反映して頂くための働きかけ
 ・海洋技術フォーラムの登録メンバーへの海洋関連情報の発信
 ・上記活動のための情報交換・交流活動