• もっと見る
« 2023年04月 | Main | 2023年06月 »
『聞く技術 聞いてもらう技術」[2023年05月26日(Fri)]
これは『聞く力』の進化版!
悔しいけど、たしかに進化して、そして私たちは昔の心を取り戻す。
── 阿川佐和子さん

先日の定例会で
素敵な本を紹介いただきました。

電子書籍もありますし
図書館でもあります。

回し者ではありませんが(笑)
Amazonで安く購入できるようです(;'∀')41+EChfQTBL._SY346_.jpg

是非、ご覧ください(^^)/
Posted by hahaちゃん at 08:00 | | この記事のURL
心の休憩[2023年05月23日(Tue)]

不登校経験者、行き渋り経験者の方に
よく伺のが

1 保護者の顔色がすごく気になった
2 自分でもどうしていいのか。わからなかった。

だそうです。

子どもたちは、一番小さな社会である家の中、家族をよく見ています。
申し訳ない気持ち。
不登校になった戸惑い。
色々な思いの中で過ごしています。

一番つらいのは 
保護者の方が疲弊してる姿
不登校の子どもさんを見つめられすぎて、目がしんどいなど。

保護者の方も、子どもたちも
状況によりますが

息抜き、趣味が必要なんだろなぁと思います。

子どもたちがしんどくならないためにも
しんどい要因を少しでも取り除き

『心の休憩は必要なのかなぁ。』

と思います。
Posted by hahaちゃん at 08:00 | 体験談 | この記事のURL
あけない夜はない[2023年05月20日(Sat)]

とある日、友人との会話

登場人物 友 元不登校の子どもさんをもつ友人
     お お馴染みのおかん
     子 おかんの子ども

友『うちの子が。最近、私が出かける時によく言うのよ。」
お『なんて(・・?』
友『先日、コロナが5類になってやっとライブ行ったんだけど。』
お『あ、○○さんがね。』
友『そうそう、私よ。で、出かける時に子どもから言われたのがよ。』
お『はあ(・・?』

友『何時からでかける?どうやって行くの。電車?車?誰と行くの?何時から始まるの?何時に終わるの?どうやって帰るの?何時に家につくの?ってさぁ(笑)』

・二人で大笑い

友『うざいわ。(笑)でも、よく考えたら私も子どもに聞いてたのよね。特に環境変わって動きだしたり。今も、スマホとかパソコン見てたら。何見てるか気になって聞いたり(笑)』

お『わかるかも。私は、子どもが外にちょっと出かけると言い始めた時。駅前で車に乗って帰ってくるのを張ってたわ^^;。いやいやストーカーやった(笑)』

友『たまに出たら出たで気になるし。出ないと出ないで気になるし(笑) 言う側はへっちゃらだったけど。いざ自分がクドクド言われたらうっとおしい(;^_^A でも、そうやってあの子が心配してくれるようになる日が来たんだなぁって。』

お『確かに。大きくなった(^^)』



そして先日。

お『ちょっとライブ行ってくる(^^)/』

子『何時から?どこである?ついて行こか?何時まで?ところで誰の?』

お『あ。22時には帰る。次の日朝から予定あるし。』

子『まあ。しゃーない。行っといで。」
お『ありがとう(・・?』

えーっと(;'∀')
おかんは、子どもか?
まあ。ちょっとうざい(笑)

ただ。あの子がこうやって心配してくれる今
ふと、あの頃を思い出し
『こんな日が来たんだなぁ・・・』
なんて。ちょっと、泣きそうになった(;^_^A thgggg.jpg
Posted by hahaちゃん at 10:00 | 体験談 | この記事のURL
学校じゃない学祭参加申し込み[2023年05月17日(Wed)]
10.jpg【学校じゃない学祭参加申し込み開始!!】

学校じゃない学祭2023のチラシができました!

せまい世界の中でつらさを抱えている子どもたち。
日常のくらしに疲れている大人たち。頑張っているお母さんたち。
「学校じゃない学祭」で、大人も子供も全力で遊びましょう。

安全上、申し込み制となっております。

※参加費はイベント保険代込みです。なので、出店者も出演者も、申し込みと参加費が必要です。

※参加できるかも?というかたはとりあえず申し込みをしてください(別にキャンセル料等はかかりません)

申し込みフォームに書いてある説明内容をよく読んでから、申し込みよろしくお願いします光るハート

お申し込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd6Pd7mR47H2-BzvnIoA3BbBHsyjPw82aiQUHtWZh_-AT2n2A/viewform?usp=sharing

11.jpg
Posted by hahaちゃん at 08:00 | お知らせ | この記事のURL
頭髪問題[2023年05月15日(Mon)]

女性の方の
訪問美容師さんご案内出来る事になりました。
子どもさんとご家族お一人ご利用で
10%オフ(この情報いるんだろうか🙄)
土日休日です。

男性の理容師さん
主に、日曜と祝日訪問してくださいます。

貸切美容室さん
(男性の美容師さんですが不登校の子どもさんに慣れておられます。)

これでカット(髪の毛問題)は解消出来そうです🤩

不安を一つでも解消できる様ににこにこ
できると分かったら焦らず
安心していただいて。

あとは、ぼちぼち生きましょうにこにこ

各自詳細につきましては
個人情報につき、当初こちらで連絡させていただき
詳細は各自で行なっていただく事になります。
ご希望の方は、マザーリーフホームページお問い合わせ
までご連絡ください。ghil.jpg

Posted by hahaちゃん at 12:00 | お知らせ | この記事のURL
マザーリーフ定例会のお知らせ[2023年05月12日(Fri)]

マザーリーフ定例会のお知らせ
5月13日(土) 三の丸会館にて
開催させていただきます平謝り‍♀️
感染対策については、各自にお任せします。無理のないようにご参加くださいにこにこ
また、6月の定例会は、10日(土)
南部公民館で行います。

7月の三の丸会館ですが、第2土曜日は、金魚大会の為使用できません。なので、第3土曜日に取りました。7月15日です。お間違えのないようよろしくお願いします。
1588339864630.jpg

Posted by hahaちゃん at 14:37 | アラレ | この記事のURL
掛け声とともに[2023年05月10日(Wed)]

若い頃は良かったんですが
寒暖差で、すっかり体調を崩し。。。

子どもが大きくなるのと共に
私の体力もみるみる低下します。

経年とともに
人間丸くなると言いますが。
私の実感としては「怒る体力がなくなった。」
という感じでしょうか(;'∀')

何かするにも
『ざぁ!始めようか\(^o^)/』
と掛け声をかけてやっと始める始末((+_+))

それでも、今日も子どもと対峙しつつ
『あーちょっとでも不安要素とりたいなぁ。」
『話すタイミングよなぁ。』
と思いつつ
ついつい後回し(;^_^A

子ども曰く。
「最近の、これくらいでいいよ。」
だそうで。

そんな時に子どもから一言頂戴しました。
『親がな。あんまりしっかり色々口出したらしたら子どもは阿保になるよ(笑)』

でも、気になるのよね。

と、悔しいから心でつぶやきました"(-""-)" 
あーどっこい(/・ω・)/

 qws.jpg
Posted by hahaちゃん at 06:26 | 親の気持ち | この記事のURL
ふらっと♭さんよりお知らせ[2023年05月06日(Sat)]
ふらっと♭さんからのお知らせです。


111.jpg
Posted by hahaちゃん at 11:00 | お知らせ | この記事のURL
香芝ほっとねっとワークさんからお知らせ[2023年05月04日(Thu)]

香芝ほっとねっとワークさんからのお知らせです。

次回案内
5/17(水)
6/13(火)
10〜12時
香芝市役所、会議棟2F     6565.jpg

                    
Posted by hahaちゃん at 09:00 | お知らせ | この記事のURL
天理市不登校等親の会『いなほ』さんよりお知らせ[2023年05月02日(Tue)]
天理いなほ[]の会 高校生以上の部
5月13日14時から

天理市民活動交流プラザ(かがやきプラザ)3階中会議室です
https://www.city.tenri.nara.jp/kakuka/shichoukoushitsu/siminnsoukatuyakusuisinka/siminkatudoukouryu/1395670515808.html
駐車場は天理市庁舎をご利用下さい。
 

1585694319144.jpg


Posted by hahaちゃん at 09:00 | お知らせ | この記事のURL
| 次へ
マザーリーフWebsite


最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
検索
検索語句
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
fuwa_b2.gif https://blog.canpan.info/motherleaf/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/motherleaf/index2_0.xml