• もっと見る
« 2022年05月 | Main | 2022年07月 »
ほっとネットのお知らせ[2022年06月30日(Thu)]
【不登校ほっとネット】
教育研究所のHPからみつけました。
http://www.e-net.nara.jp/kenkyo/index.cfm/27,2967,114,html

不登校支援
お子さんの不登校でお悩みの方へ
・令和4年度「不登校『ほっ』とネット」の参加者を受け付けています。

 日  時  令和4年 7月24日(日)13:00〜16:00

 場  所  県立教育研究所

 詳しくはこちら。令和4年度 不登校「ほっ」とネットチラシ

​お申込みは左記QRコードより。(電話・はがきでも受付けています。詳しくは上記チラシを御覧ください。)


お子さんの不登校でお悩みの方へ
令和4年度 奈良県内教育相談窓口一覧
令和4年度 奈良県内保護者の会一覧
動画
臨時休業中の心のケアと学習保障
   @ 心の状態を知る    

   A タイプに合わせた学習保障  

   B 学習保障に向けた実践例  



効果抜群!3分でできるリラックス法 PART1
効果抜群!3分でできるリラックス法 PART2 (カメさんリラクセーション)
 

資料
家庭ですごす期間の子どものストレスとその対応 ー 保護者・教職員向け ー 資料1  資料2
  (早稲田大学 教育学部 教授 本田 恵子)

奈良県教員研修 第1回資料(令和2年4月30日) 資料1  資料2
​  (早稲田大学 教育学部 教授 本田 恵子)
Posted by hahaちゃん at 08:45 | 学び | この記事のURL
子どもの意思[2022年06月26日(Sun)]
このコロナ禍で夏風邪(^_^;)あせあせ(飛び散る汗)

咳をするのも気遣いますあせあせ(飛び散る汗)

咳のみなんですが、視線が痛い(;´д`)下矢印2

そういえば
うちの外に出にくい子は、コロナワクチンの3回目を『打たない!』と言ったので
『そうか!』と意思を尊重しておいたけど…
思えば…ワクチンを打った後から身体が弱ったような(;´д`)下矢印2
と言っていると
出にくい子から一言。

『そういう説あるらしいよ。』だそうで(-_-;)

家から出にくいけれども、その分、沢山のデータ収拾をし出にくいながら必要なところは、保護者同伴で何とか出る。

まあ、小さな1歩ずつかなぁ。
しかし、そういう情報は予め欲しがった…情報共有について、話し合いました(^_^;)あせあせ(飛び散る汗)IMG_20220505_125337_BURST003.jpg
Posted by hahaちゃん at 16:11 | 子どもの気持ち | この記事のURL
奈良県大和高田市不登校親の会ふらっと♭さんより[2022年06月23日(Thu)]

奈良県大和高田市不登校親の会ふらっと♭さんよりお知らせです(^-^)

【次回定例会の案内】
次の定例会は
7月30日(土)9時半〜11時
場所:大和高田市中央公民館

今回は1階視聴覚室を使います。もしかしたら、イベントの様子を皆でスクリーンでみる時間をとるかもしれません。
           

Posted by hahaちゃん at 09:40 | お知らせ | この記事のURL
魔法の言葉[2022年06月21日(Tue)]

保護者のかたが不登校や行き仕振りの子どもたちを見て
一番不安なのは
『この子は人生これから先どうするのか。どうなるのか?』だと思います。

今回フォーラムに来ていただく
川居先生とフォーラムの件でお話させていただきましたが

その際、私が伺っていて勝手に元気になり
とてもうなずけたお話です。

『しんどい子どもたちは、小さな自信からちょっとずつ元気になって自分の未来予想図が出来たら動き出す。』


簡潔に記載しましたが、先生のお話は、具体的でかなり納得できるもので。

私自身身体の力が抜け、ひと息つくことができました。

川居先生に伺っていたら色々な子どもさんや保護者のみなさん
また、実際に学校の先生方ともお話しされており
具体的なお話しを伺うことが出来ました。

とても小さな希望ですが、現実的なお話しほど心に響くものはありません。

パワーをいただいたので、暑くなってきましたがあせあせ(飛び散る汗)h69gx.jpg

ぼちぼち生きていこうと思います(^^)/


Posted by hahaちゃん at 11:27 | 学び | この記事のURL
本年度、マザーリーフフォーラム決定![2022年06月18日(Sat)]

マザーリーフフォーラムのお知らせ

2022年11月20日(日)
三の丸会館にて12時30ふんから受付
       13時開演15時まで
       (多少延長あり)
       参加費500円

講師は、大阪で臨床心理士、スクールカウンセラー、奈良県の病院で難病などの患者さんに対するカウンセラーとしてご活躍されておられます

川居利有先生です。

先日のマザーリーフ定例会で川居先生に聞きたいことを募集しましたにこにこ
1.学校の先生との話し方
2.子どもさんの状態に応じた子どもさんへの声かけ方法

他に聞きたい事がある方は、ホームページのマザーリーフお問合せ欄まで、ご連絡くださいにこにこ
また、フォーラム当日質問コーナーもありますにこにこ

ご興味のある方はお気軽にご参加下さい。 IMG_20220505_111029.jpg 


引き続き7月定例会のお知らせ

7月9日 土曜日
三の丸公民館にて開催

9時15分くらいから

入口で消毒後入館ください(^-^)

マザーリーフ定例会は毎月開催させていただいております(^^)
くれぐれも、無理のないようご参加ください(^^)/
Posted by hahaちゃん at 08:07 | お知らせ | この記事のURL
ジャングルポケット 斉藤さん[2022年06月15日(Wed)]

「一生恨んでいる」“ジャンポケ”斉藤慎二さんの過酷ないじめ体験…「耐えること隠しちゃいけない」
2022年6月10日 18時10分
SBS NEWS


静岡県静岡市内の学校に登場したのは、人気お笑いトリオ「ジャングルポケット」。
メンバーの斉藤慎二さんは、小・中学生時代に過酷ないじめを受けた事を明らかにしています。

生徒たちに送ったメッセージとは?
静岡市の常葉大橘中学・高校に現れたお笑いトリオ「ジャングルポケット」。
人気の新ネタを披露し、生徒たちを笑わせました。

テレビなどで大活躍の3人ですが、メンバーの斉藤慎二さんは、小学3年生から中学生まで、過酷ないじめを受けた過去があるといいます。

<ジャングルポケット・斉藤慎二さん>
「クラスの中で一番背が小さいという理由で、『チビ』だとか『死ね』とか『生きている価値がない』と小学校3年生の頃からいわれるようになった。
それを何とか隠そうといじめられていることは、親には内緒にしておこうという、変な正義感があったんですよね」

斉藤さんは「20年以上経った今もいじめた人を許せない」と話します。
<ジャングルポケット・斉藤慎二さん>

「もし、人を傷つけている人がいるなら絶対にはやめてほしい。
その人は一瞬で忘れるかもしれないけど、いじめられている側は一生忘れない。
僕は一生恨んでします」

「自分がやったことを後悔して変わっていくんだ。
これからは人を傷づけずに生きていくんだという気持ちをもってくれたらうれしい」

斉藤さんは高校に進学し、いじめていたメンバーから離れ、人生が大きく変わったという事ですが、「一番の味方である親に相談しなかったことを後悔している」と話しました。

そして、「悩み事があったら小さなことでも周りに相談してほしい」と力を込めました

<常葉大橘中3年 天野あろはさん>
「大人に助けを求めて解決できる問題は解決していけたらいいなと思います」

<常葉大橘高3年 山下凌平さん>
「(過去に)いじめみたいなことを受けていて、自分に通ずるものがあって、高校とか新しい生活では、またやり直せるんだということが分かって心に残っています」

<ジャングルポケット・斉藤慎二さん>
「自分の中で(いじめを)耐えてきて生活している人もいると思うけど、それは隠すべきじゃないし、それはもっと発信していかなきゃいけないこと。自分が後悔したことも含めてみなさんに話せたらいいな」

Posted by hahaちゃん at 05:47 | 学び | この記事のURL
不登校に関する調査研究協力者会議報告書[2022年06月12日(Sun)]
文科省、不登校に関する最終調査報告書を学校等へ通知
6/13(月) 15:15配信

不登校に関する調査研究協力者会議報告書(概要)

 文部科学省は2022年6月10日、不登校に関する調査研究協力者会議において検討を重ねてきた、今後の不登校児童生徒への学習機会と支援のあり方について報告書を取りまとめ、教育委員会や小・中・高等学校等の関係機関へ通知した。
最初に学校に行きづらいと感じ始めたきっかけ  2020年度「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」によると、小・中・高等学校等における不登校児童生徒数は23万9,178人と過去最多となっている。

文部科学省は、2021年9月に「不登校に関する調査研究協力者会議」を設置し、2021年10月〜2022年5月の期間に行われた会議で、今後重点的に実施すべき施策の方向性を検討。
今回、その結果を報告書に取りまとめ、教育委員会や小中高校等へ通知した。
 重点的に実施すべき施策の方向性は、「誰一人取り残されない学校づくり」「不登校傾向のある児童生徒に関する支援ニーズの早期把握」「不登校児童生徒の多様な教育機会の確保」「不登校児童生徒の社会的自立を目指した中長期的支援」の4点。
不登校の考え方として、登校という結果のみを目標とせず社会的自立を図ること、状況によっては休養が必要であり、学校に行けなくても悲観する必要はなくさまざまな教育機会を活用することが必要としている。  

不登校児童生徒本人・保護者へのアンケート調査によると、最初に学校に行きづらいと感じ始めたきっかけとしては、「先生のこと」「身体の不調」「生活リズムの乱れ」「友達のこと」がそれぞれ3割程度を占める等、不登校児童生徒の背景・支援ニーズの多様さが浮き彫りとなっている。
また、学校を休んでいる間の「最初のきっかけとは別の学校に行きづらくなる理由」では、「勉強がわからない」が最多となり、欠席中の学習支援の重要性が再認識されるという結果になった。  

最終報告書では、文部科学省における不登校児童生徒への支援施策、実態調査結果や教育委員会へのヒアリング調査等の別添資料を添付。
教育機会確保法や基本指針の学校現場への周知・浸透を図り、心の健康の保持に関する教育、1人1台端末を活用した早期発見、スクリーニングや「児童生徒理解・支援シート」を活用したアセスメントの有機的な実施、不登校特例校設置の推進、学校内の居場所づくり、民間団体との連携や教育支援センターの機能強化、家庭教育を充実させること等について周知した。

「不登校に関する調査研究協力者会議(令和3年度)通知・報告書」は、文部科学省Webサイトで閲覧できる。
Posted by hahaちゃん at 06:43 | 学び | この記事のURL
マザールーフ定例会のお知らせ 再送[2022年06月09日(Thu)]
マザーリーフ定例会開催のお知らせです。

6月11日 土曜日 
9時15分くらいから
南部公民館にて開催。

参加費 100円

マザーリーフは、大和郡山市内で毎月開催されております。
体調とご尾予定に合わせて、くれぐれも無理のないようにご参加ください。

※入り口で、アルコール消毒後南部公民館に入館してください。

※遅刻早退、ドタキャンOKです(^^)お気軽にご参加ください(^^)/1.png
Posted by hahaちゃん at 06:15 | お知らせ | この記事のURL
不登校『ほっ』とネット開催のお知らせ[2022年06月06日(Mon)]

不登校『ほっ』とネット開催のお知らせです。

2022年7月24日 日曜日
13時から16時まで

開催場所 奈良教育研究所

締め切り 7月15日までにご連絡ください(^^)/
QRコードでも申し込み可能です。
※ 今月の県民だよりにも詳細載っています。


6月 3.jpg
Posted by hahaちゃん at 09:00 | お知らせ | この記事のURL
学校じゃない学祭案内[2022年06月03日(Fri)]

【学校じゃない学祭案内】
ふらっと♭イベントの案内、申し込みを受付中です。
申し込みフォーム長い文章なのですが、よく読んでお申し込みください。

安全管理面から、当初のスベ野外から、基本室内で、キャンプファイヤーの時にだけ外にしています。

見守りスタッフなどの配置が困難のため、条件つきの参加募集となってしまいましたが、できる範囲の中で精一杯、楽しい実のあるイベントになるよう頑張りますので、ぜひ皆様、ご参加ください!



【学校じゃない学祭申し込みはこちらから】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSevYy0qxZd67BX4uROIzhfopNnCvGKCUGKUHl3kxypRHl766Q/viewform

6月.jpg6月、2.jpg
Posted by hahaちゃん at 09:00 | お知らせ | この記事のURL
| 次へ
マザーリーフWebsite


最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
検索
検索語句
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
fuwa_b2.gif https://blog.canpan.info/motherleaf/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/motherleaf/index2_0.xml