関係者各位。[2022年05月05日(Thu)]
いつも大和郡山市不登校等親の会マザーリーフ活動に
ご指導ご協力を賜わり、ありがとうございます。
また、昨年のフォーラムにおきましては
教育長をはじめ学校教育課の皆様、三の丸会館の皆様に多大なるご協力をいただき
ありがとうございます。
さて近年、コロナウィルス感染拡大のため
家庭訪問の時期に合わせ、校長先生、教頭先生、不登校児をご担当されている先生に、ご挨拶させていただけず残念でなりません。
伺いたいのは、やまやまですが
不登校の子どもたちやマザーリーフ定例会に参加頂く皆様は、コロナ感染に敏感であり
私たち執行部も、必要以上に、感染防止を心がけております。
それ故、本年もお手紙にてご挨拶させていただきたく、筆を執らせていただきました。
本年も、コロナ感染に細心の注意を払いつつ
毎月のマザーリーフ定例会、メールにて個人相談、電話にて個別相談、担当者が病気療養中につき不定期更新ではありますが、ブログにて活動を継続させていただいております。
また、通常の情報だけでなく
不登校の子どもさんが行きやすい美容室
朝から運営の安価の塾、商店等とも連携し
子どもたちが少しでも動ける状況を確保しております。
コロナ感染拡大に伴い、不登校の子どもたちも増え保護者からの不安の声も大きくなり
定例会のたびに保護者の皆さんには、先生方との協力を呼びかけ
情報共有をするよう時間をかけ話し合いを重ねております。
今後とも、学校教育課の先生方、学校の先生方皆様とマザーリーフで協力し
保護者の皆様や子どもたちが、少しでも安心し
孤立しないよう活動してまいりたいと思います。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
マザーリーフ執行部一同