• もっと見る
« そして、東京へ | Main | そんな私を支えたもの »
そんな私を支えたもの[2021年03月12日(Fri)]

奈良の病院で、画像を見て驚愕され・・・

動揺した医師の様子に
こりゃ〜悪そうやなぁ…。と気付く…わなぁ顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

で、帰宅し
『さて。何からはじめるか…』と思いつつ

ある、元引きこもりの子どもさんの見守りのためにつけた17ライブという
配信番組で見つけたのが

ピアノの生配信でした。

最初は『まあ、なんて自由な表現なんだろう。弾いてる姿が純粋でピアノが楽くて仕方がないのが伝わる』
『ピアノが大好きなんだろうなぁ。』

なんて思いつつ聞いていると
ただただ、聴こえてくる音色で肩の力が抜けるので
毎日配信をひたすら聴きながら
正しく・・・終活にむけて日々動いていました。


ピアノの生配信
たまたま初日からみていたので
独りのちょっと不安そうな孤独な配信が
応援する人びとが増えて集まりとなり

『カツテラス』という場所になり

『来る人はおかえりなさい。』
『カツテラスに来る人みんな同級生』と

段々形が出来上がる課程を見て
元気をもらいつつ入院準備をし…

そんなとき、配信で仲良くなったかたから
とあるお誘いを受け…
仕方なく、暫く手術で居なくなる旨を伝えることになりました。
(まあ、どうせ顔もわからない人間の話やしするーでいくやろ(^^))と思ったので。

すると、突然…
ピアノが止まり…
配信中にもかかわらず真剣に話が始り
皆さんからのコメントが溢れるほどながれ…

『元気なって戻りたい…』と。心から思いました。

本当に…帰ってこれるかも
どんな状態で戻れるかもわからない中
主治医の先生方、関わってくれた沢山の看護師さんたち…
友人のみんな…
リアルでも配信ライブの中でも沢山の応援をもらい…
私を心配し、沢山涙を流してくださり
(私は、終活で必死なのと他人ごとのように思えて感情が出なくなっていました。)

準備したスーツケースの中には『カツテラス』鍵当番こと
ピアノ奏者の滝澤克明さん(以降カツ)のCDと
友人から貰った嵐の櫻井くんのうちわ
複数のお守り。
皆さんの沢山の想い入れて
快晴の中東京に行きました。

手術までの待機入院中、Wi-Fiのある場所に時間をあわせて行っては、
配信をみていると
『それは、何ですか?』と声をかけられ
少しずつ人が集まりました。
iPadの中の人とやり取りしてるのも驚きだったようです。CIMG1969.JPG

そして、病院のWi-Fi場所にミニ『カツテラス』が出来ました。
といっても、私が聴いてみている配信を皆さんがホッとしたくてききにくる…
だけなんですが。
Posted by hahaちゃん at 10:00 | 体験談 | この記事のURL
この記事のURL
https://blog.canpan.info/motherleaf/archive/2879
マザーリーフWebsite


最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
検索
検索語句
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
fuwa_b2.gif https://blog.canpan.info/motherleaf/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/motherleaf/index2_0.xml